塩麹deホワイトアスパラと玄米のスープ
玄米を入れるととろみと香ばしさが出て美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番スープです。
作り方
- 1
玉葱は薄くスライスします。ホワイトアスパラは下の固い部分は切り落とし(1cmぐらい)ます。
- 2
ホワイトアスパラの下から3/1位の所からピーラーで皮を剥き、ナナメに切って置きます。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れ玉葱をしんなりするまで炒めアスパラを入れ炒め、玄米も入れます。具がヒタヒタになるまで水を入れます
- 4
(3)にコンソメ、塩麹を入れて弱火で15分煮ます(焦げないように注意)15分たったら火を止め粗熱が取れるまで置きます。
- 5
(4)の粗熱が取れたらミキサーに入れてなめらかになったら鍋に戻し胡椒と牛乳を入れてフツフツとなるまで温めて完成です。
コツ・ポイント
玄米が苦手な場合は普通のご飯でも良いですよ。
通常の塩麹の場合は半量にして下さい。
似たレシピ
-
-
-
冬瓜と大豆の塩麹スープ 冬瓜と大豆の塩麹スープ
冬瓜で作る身体に優しいスープ。香ばしく煎ってある福豆を入れると香ばしさがスープに移り美味しいです!節分の福豆消費にも。20分位で作れます。 スノーキッチン -
-
-
-
-
健康に~黒豆と小豆の食べる玄米スープ♪ 健康に~黒豆と小豆の食べる玄米スープ♪
黒豆と小豆も加えて お豆の力で 美味しい玄米スープに~昆布も加えて 玄米も黒豆も小豆も美味しく頂きます♪ 320coco -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753257