きのことかぼちゃの和風鮭グラタン

hatimaki @cook_40067554
鮭フレークを使って、手軽で簡単&味付いらず!ほっこり和風グラタンです♪
家族みんなで食べられる味ですよ ^ワ^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあまったかぼちゃがあったので、作ってみました☆
本当はじゃがいもを使おうかなぁ、と思っていたのですが・・・(^^ゞ
きのことかぼちゃの和風鮭グラタン
鮭フレークを使って、手軽で簡単&味付いらず!ほっこり和風グラタンです♪
家族みんなで食べられる味ですよ ^ワ^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあまったかぼちゃがあったので、作ってみました☆
本当はじゃがいもを使おうかなぁ、と思っていたのですが・・・(^^ゞ
作り方
- 1
しめじは石づきをとって洗い、小房に分けて軽く水気を切ります。
- 2
かぼちゃは軽く皮をむいて、5mmくらいのくし型に切ります。
耐熱容器に入れラップをして電子レンジで3分加熱します。 - 3
フライパンにバターを熱し、中火でしめじを炒めます。しんなりしてきたらかぼちゃも加え炒めます。
- 4
全体にバターが絡んだら、弱火にして小麦粉を加え混ぜます。
小麦粉も全体に絡んだら、牛乳、和風だしの素を加えます。 - 5
中火にしてしっかり混ぜたら鮭フレークを加えて、しばらく煮込みます。(5~7分くらい、煮立つくらいまで)
- 6
とろみがついたら、耐熱容器に流し入れ、とろけるチーズを乗せて、マヨネーズをピュピュ~とかけます。
- 7
6をーオーブントースターで7~10分焼き、こんがり焦げ目がついたら出来上がりです♪
熱々を召し上がれ☆
コツ・ポイント
コツは特にないですが、是非この組合せ(しめじ・かぼちゃ・鮭フレーク)で試していただきたいなぁ、と思います♪
味付けも、鮭フレークの塩気が助けてくれるので特にいりません・・・仕上げにマヨネーズを軽くかけるとコクが出ます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◆秋◆カボチャとキノコのほっこりグラタン ◆秋◆カボチャとキノコのほっこりグラタン
南瓜たっぷりの秋のグラタン^ ^♡ツナと味噌を使ってコクを出して☆コンソメ不要☆簡単でほっこりなグラタン!子供も大好き♡ perchance -
-
-
鮭フレークで!簡単おもちミニグラタン♪ 鮭フレークで!簡単おもちミニグラタン♪
鮭フレークを使った簡単なグラタンです♪おもちが入っているのでボリューム満点!ちょっとおかずが足りないときにどうぞ☆ SUchan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753743