✿干し揚げナスの梅シソ酢和え✿

ミセス♡ エス @cook_40067245
半日太陽の下で干したナスはいい具合に水分が飛んで素揚げの色も綺麗~☆
さっぱりと食べましょう^^
このレシピの生い立ち
菜園のナスを半日干したらいい感じに。
素揚げするととても色が綺麗です。
さっぱりと同じく菜園のシソを使い梅シソ酢でいただきました。
✿干し揚げナスの梅シソ酢和え✿
半日太陽の下で干したナスはいい具合に水分が飛んで素揚げの色も綺麗~☆
さっぱりと食べましょう^^
このレシピの生い立ち
菜園のナスを半日干したらいい感じに。
素揚げするととても色が綺麗です。
さっぱりと同じく菜園のシソを使い梅シソ酢でいただきました。
作り方
- 1
千両ナス3個分。
1本を4等分にして計12本を太陽を利用して干す。(半日程度) - 2
梅干とシソの葉は細かく刻む。
- 3
今回使ったのは、
ミツカンの「カンタンいろいろ使えま酢」です。
これすごく便利デス♬ - 4
2と3のお酢を混ぜて味見をしてからハチミツは加えてください(梅干で味が違うと思いますので)
私は小さじ1のハチミツ使用 - 5
油で素揚げしてバットに。
- 6
お皿に並べる。
- 7
タレをかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
油で揚げるときは切り口の方から入れてきつね色になったらバットに取ります。
梅シソ酢は、
さらっとしていたらシソの葉を数枚加えてトロっとさせてね。
似たレシピ
-
-
揚げナスのシソドレッシングがけ 揚げナスのシソドレッシングがけ
青じそ風味のドレッシングと素揚げしたナスがおいしい!つけこむドレッシングの方には油は使いません。素揚げしたナスの油分がたれに溶けて丁度いい感じに仕上がります! オーストラリア -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753810