お家で食べるあんかけうどん

ミニふくろう
ミニふくろう @cook_40112005

実家のあんかけうどんを思い出し作りました。風邪の時もオススメです
このレシピの生い立ち
実家のあんかけうどんをアレンジしました

お家で食べるあんかけうどん

実家のあんかけうどんを思い出し作りました。風邪の時もオススメです
このレシピの生い立ち
実家のあんかけうどんをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油あげ 五枚
  2. 白ネギ青い部分 1~2本分
  3. ★砂糖、醤油、酒 各大さじ2
  4. 100cc
  5. 100cc
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. しょうが 一かけ
  8. うどん 4玉
  9. つゆのもと 50cc×4
  10. お湯 150cc×4

作り方

  1. 1

    油あげを横半分に切ったら、縦5ミリの厚さに切る。青ネギは小口切り、しょうがはすります。面倒ならば千切りでも良いです

  2. 2

    油あげ、青ネギ、★を入れて煮込む。しょうがを千切りにした場合はここでしょうがをいれます

  3. 3

    2の材料がしんなりして、半分位になったら火を止めて◎をあわせたものを入れ余熱を利用して混ぜてあんにする。

  4. 4

    すったしょうがを入れ混ぜます

  5. 5

    うどん4玉は説明どおりに茹でておきます

  6. 6

    お湯とつゆのもとでつゆを作っておきます

  7. 7

    湯だったうどんを1人分づつつゆの入ったどんぶりに入れて、最後にあんをのせて完成です

コツ・ポイント

青ネギのかわりに細ネギ1束でも良いです。しょうがは好みで調節して下さい。分量通りだとちょっと辛いかも。今回使用した青ネギは、暇な時刻んでおいて、ジップロックに入れて凍らせておいたものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニふくろう
ミニふくろう @cook_40112005
に公開
こんにちは。野菜がとれるご飯を食べていきたいです(^_^)野菜の捨てがちな部分を使った料理や、簡単ズボラ料理、一人簡単ランチなどをアップしています。
もっと読む

似たレシピ