【農家のレシピ】大甘唐辛子の炒め煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

万願寺とうがらしなどの辛くない唐辛子で作る炒め煮。しし唐や伏見唐辛子でも作れます。多い目に作って作り置き♪
このレシピの生い立ち
調味料も覚えやすい分量で、我が家の定番の炒め煮です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 甘唐辛子 400g
  2. かつおぶし 5g
  3. サラダ油 大さじ2分の1
  4. 【A】
  5. しょうゆ、みりん、酒 各大さじ2
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    大甘唐辛子に竹串などで穴を数か所開ける。(特に上3分の1にたくさん穴をあけてください)

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し①を中火で3分炒め、かつおぶしを加えざっと混ぜる。

  3. 3

    【A】を加え汁気がなくなるまで炒め煮する。

コツ・ポイント

大甘唐辛子の上に種や綿が入っています。中まで味が染みるように穴をあけてくださいね。
綿が美味しいので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ