簡単にココナッツカレー

ツートン家
ツートン家 @cook_40132497

家にある野菜で作りました。
なので、是非ご家庭にある半端な野菜など入れて作ってみてください

このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使った食事にしたかったので

簡単にココナッツカレー

家にある野菜で作りました。
なので、是非ご家庭にある半端な野菜など入れて作ってみてください

このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使った食事にしたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 1枚
  2. 人参 1/2
  3. 玉ねぎ(大きければ) 1玉
  4. ニンニク 一欠片
  5. トマト 2つ
  6. なす 1本
  7. ココナッツミルク 約180㎖
  8. 野菜ブイヨン 1本
  9. 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    ニンニク・人参・玉ねぎはみじん切り
    でも、こんな感じで大きくても大丈夫ですよ!

  2. 2

    ニンニクは鍋に入れときます。
    人参入れたボールに玉ねぎも入れちゃいます
    鶏肉はひと口大に切ります

  3. 3

    ニンニクが入ってる鍋に油少量入れ火にかけ香りがでたら鶏肉と玉ねぎをいれます。
    下味として少量塩も加えてください

  4. 4

    (鶏肉別で焼いて煮込む時入れると良いのですが家庭でそんな洗い物、手前かけてられないって事で一緒にしちゃってます)

  5. 5

    こんな感じに玉ねぎが柔らかく水分出てきたら人参いれます

  6. 6

    人参にも火が半分程入ったらなすを入れ水分を吸ってきたらトマトとココナッツミルクを入れて煮込みます

  7. 7

    今回は野菜ブイヨンも入れました。
    無くても大丈夫です。
    ひと煮立ちしたらカレー粉も入れます。

  8. 8

    味見してみて味を整えてください
    今回私は少量の砂糖・ジンジャーパウダー・ローレルを加えました。

  9. 9

    子供が食べるにはちょっと辛いカレー粉なので砂糖加えました。
    ココナッツミルクも味見ながら調節して入れてって下さいね

コツ・ポイント

洗い物少なく出来るだけ手間かけず簡単に!
今回は1枚でしたが少しお肉多めに入れると美味しいですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツートン家
ツートン家 @cook_40132497
に公開
食べ物きにする人(*^^*)添加物、農薬、放射線 etc…もちろん電子レンジないです。投稿はちょっと面倒くさがり屋さんだからボチボチと…
もっと読む

似たレシピ