クルミとレーズンの菜の花ソテー

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

ホクホク菜の花に肉汁が絡みつき、クルミと食感とレーズンの甘みがアクセントとなり、早春のお花畑へと誘う心温まる1品です。

このレシピの生い立ち
スペイン・カタルーニャの郷土料理「ナッツとレーズンのほうれん草炒め」をクルミと菜の花を起用してリプートしました。小春モードの癒しの味覚に「今まで生きてて良かった・・・」感を思わす、ハートウォーミングな仕上がりです。

クルミとレーズンの菜の花ソテー

ホクホク菜の花に肉汁が絡みつき、クルミと食感とレーズンの甘みがアクセントとなり、早春のお花畑へと誘う心温まる1品です。

このレシピの生い立ち
スペイン・カタルーニャの郷土料理「ナッツとレーズンのほうれん草炒め」をクルミと菜の花を起用してリプートしました。小春モードの癒しの味覚に「今まで生きてて良かった・・・」感を思わす、ハートウォーミングな仕上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. 豚肉コマ切れ 100g
  3. ニンニク(みじん切り) 1片
  4. クルミ生クルミ 大さじ2
  5. レーズン干ぶどう 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. うすくち醤油 少々
  10. レモン 少々

作り方

  1. 1

    菜の花は花、葉、茎を斜めカットし、茎から「サッと」茹で(沸騰30秒)、冷水にさらし、水分を十分に切る。

  2. 2

    クルミは1cmぐらいにクラッシュする。豚肉はひと口大にカットし、塩、コショウを軽く揉んでおく。

  3. 3

    オリーブオイルを弱火で熱したフライパンでニンニクを炒め、焼き目がついたら、2の豚肉を中火強で炒める。

  4. 4

    3の豚肉がカリッと香ばしくなったら、2のクルミとレーズン、1の菜の花を投入する。

  5. 5

    4がほんのりしたら、塩で最終調味し、香り付けに、うすくち醤油とレモン汁をかけたら完成です。

コツ・ポイント

クルミやレーズン(干ぶどう)はイオンなんかで安価に販売しています。

1では、菜の花の茹で過ぎに注意し、4では、菜の花を炒めるのではなく、手早く絡ます感じで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ