四川風☆ゴーヤの肉味噌あん素麺

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

いつもの素麺に飽きたら、大人のピリ辛肉味噌で頂きませんか?
ゴーヤの苦味に花椒のしびれる辛さで食欲増進です♪

このレシピの生い立ち
実家で採れたゴーヤがたくさんあり、余った素麺レシピを考えました。夫、大絶賛!

四川風☆ゴーヤの肉味噌あん素麺

いつもの素麺に飽きたら、大人のピリ辛肉味噌で頂きませんか?
ゴーヤの苦味に花椒のしびれる辛さで食欲増進です♪

このレシピの生い立ち
実家で採れたゴーヤがたくさんあり、余った素麺レシピを考えました。夫、大絶賛!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 中1本
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 塩・胡椒 少々
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 200ml
  6. ●味噌 小さじ2
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. ●酒 大さじ1
  10. ●生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  11. ●にんにく(すりおろし) 小さじ1/3
  12. 花椒(中国山椒) 小さじ2~
  13. 唐辛子 1本(お好みで)
  14. そうめん 適量
  15. レタス 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってわたを取り、3mmの薄切りにする。
    ●は混ぜ合わせておく(→合わせ調味料)

  2. 2

    フライパンを中弱火で熱し、豚ひき肉を炒める。途中で塩・胡椒を加えて下味をつけ、色がほぼ変わったらゴーヤを加える。

  3. 3

    しっかりと炒めたら、水と鶏がらスープの素を加えて沸騰させ、①の合わせ調味料を加えて煮たたせる。

  4. 4

    更に花椒(中国山椒)と赤唐辛子を加えて味を確認し、汁気が半分程度になるまで火にかける。

  5. 5

    片栗粉を水(大さじ1:分量外)で溶き、③に加えてとろみをつけ、しっかり沸騰させる。

  6. 6

    茹でたそうめん、たっぷりのレタスと一緒に盛りつけ、お好みで希釈した麺つゆを少々かけて下さい。

コツ・ポイント

肉味噌を炒める際、サラダ油は不要です。
また、煮詰めすぎると汁気がなくなり、素麺と絡みにくくなりますのでご注意ください。

冷やしても美味しいですが、もちろん温素麺でも合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ