春*筍と新玉葱の和風グラタン

カリンカカリン @cook_40102824
筍と新玉葱を和風のグラタンにしました。フライパン1つで簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
旬のタケノコを煮しめ以外の料理にしたくて、グラタンにしました。タケノコ=和風=だしの素という安易な考えで、コンソメではなく和風だしの素で作ってみたら・・・美味しかった!!余ったら普通にシチューとしても美味しく頂けます。
春*筍と新玉葱の和風グラタン
筍と新玉葱を和風のグラタンにしました。フライパン1つで簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
旬のタケノコを煮しめ以外の料理にしたくて、グラタンにしました。タケノコ=和風=だしの素という安易な考えで、コンソメではなく和風だしの素で作ってみたら・・・美味しかった!!余ったら普通にシチューとしても美味しく頂けます。
作り方
- 1
鶏肉→一口大に切り、塩コショーで下味を付けてフライパンで蒸し焼きにする。
- 2
野菜・タケノコ→食べやすい大きさに切る。
しめじ→分解する。
ニンジンは耐熱容器に入れレンジで4~5分加熱する。 - 3
鶏肉に火が通ったら一旦取り出し、同じフライパンで玉ねぎ→しめじ→ニンジン→タケノコの順に炒め塩コショー少々振る。
- 4
鶏肉を戻し入れ、軽く炒め合わせてから火を止め、米粉(もしくは小麦粉)を振りいれ混ぜる。
- 5
●を加えたら点火して、弱火で混ぜながら煮る。
- 6
とろみがついたら、味噌を溶かし味見をして黒コショー・塩コショーで味を調える。
- 7
皿に盛り、とろけるチーズをちぎって乗せてからオーブントースターで4~5分焼く。焦げないように様子を見ながら。
- 8
あれば、ドライパセリを少々振る。
コツ・ポイント
トースターで焼くとき、思いのほか焦げるのが早いのでご注意ください。
野菜は有るもの何でもOKです。新玉葱でなくて普通の玉葱でも。筍は少し大きめに切って頂くと食感がしっかり残って良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春が来た!春キャベツたっぷりグラタン♪ 春が来た!春キャベツたっぷりグラタン♪
フライパン一つでできる、簡単春グラタン♪春ならではの味わい、春キャベツ・新玉ねぎをたっぷり入れたグラタンです♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
簡単!新玉ねぎと春キャベツの和風グラタン 簡単!新玉ねぎと春キャベツの和風グラタン
新玉ねぎと春キャベツで、ちょっぴり和風の味噌クリームグラタン。面倒なホワイトソース作りも無し、コンソメ不要☆ *shinku*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759568