数の子の中華サラダ

北海道水産加工連
北海道水産加工連 @cook_40178420

千切り野菜と数の子を和えるだけのお手軽中華サラダです。
このレシピの生い立ち
数の子と野菜をおかずの1品として食べられる1品です。

数の子の中華サラダ

千切り野菜と数の子を和えるだけのお手軽中華サラダです。
このレシピの生い立ち
数の子と野菜をおかずの1品として食べられる1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味付数の子(食べ易い大きさに切る) 2本(50g)
  2. 大根(千切り) 100g
  3. にんじん(千切り) 50g
  4. きゅうり (千切り) 1/2本
  5. 白ゴマ 少々
  6. A: ごま 大さじ1/2
  7. A: 酢 大さじ1/2
  8. A: 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根、にんじん、きゅうりをボウルに入れ、よくかき混ぜたAを和える。

  2. 2

    1に味付数の子を混ぜ合わせ、盛り付け白ゴマをふる。

コツ・ポイント

千切り野菜と和えるだけの簡単サラダ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北海道水産加工連
に公開
北海道の水産加工業者で組織される水産加工組合の連合組織で、唯一の水産加工団体です。2010(平成22)年6月現在、連合会は北海道内の20地域にある組合(約390社の水産加工業者)によって構成されています。家庭でもっと魚介類を食べてもらいたいという思いから、いろいろなレシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ