簡単!レンコンと豚のつくね

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

豚ひき肉とレンコンのサクサクふんわりつくね。夜ご飯やお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
豚肉が余っていたので、同じく余っていたレンコンと一緒に主役になるように作りました。

簡単!レンコンと豚のつくね

豚ひき肉とレンコンのサクサクふんわりつくね。夜ご飯やお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
豚肉が余っていたので、同じく余っていたレンコンと一緒に主役になるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん(中サイズ) 1個
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 浅葱(みじん切り) 3本
  4. 片栗粉 30g
  5. 1個
  6. 塩胡椒 小さじ1/3
  7. ソース
  8. 黒糖(粉末) 大さじ1
  9. 醤油 大さじ4
  10. 大さじ4
  11. その他
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンを1センチの輪切りにする。

  2. 2

    レンコン以外の材料をボウルに入れ粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    レンコンに2を大さじ2杯分ほど、穴の片側を埋めながら、くっつけるように乗せる。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンに油を薄く敷き、レンコンを下にして中火で焼く。

  5. 5

    両面を焼いたらレンコンを下にして、強火にし、ソースをまわしかける

  6. 6

    少し煮詰まってきたら、反対側もソースに絡ませる。

コツ・ポイント

レンコンの穴にお肉を半分くらいしっかり詰める。あとはレンコンの外側にキノコのようにお肉を乗せるとうまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ