トムヤンクン風 エスニックスープ

canae_riot
canae_riot @cook_40080220

ガパオなどのエスニックごはんに添えるスープとして最適な酸味と辛味が効いた爽やかなスープです。(写真 右)
このレシピの生い立ち
ガパオに添えるスープで、いつもの鶏ダシのスープに飽きたので、トムヤンクン風スープにしてみました。

トムヤンクン風 エスニックスープ

ガパオなどのエスニックごはんに添えるスープとして最適な酸味と辛味が効いた爽やかなスープです。(写真 右)
このレシピの生い立ち
ガパオに添えるスープで、いつもの鶏ダシのスープに飽きたので、トムヤンクン風スープにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 殻付きエビ 6尾
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. トマト 1/2個
  4. しめじ 1/2パック
  5. パクチー(苦手であれば糸三つ葉 1束
  6. おろししょうが 小さじ1
  7. おろしにんにく 小さじ1
  8. 700cc
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  10. ◎ナンプラー 大さじ1
  11. ◎塩 小さじ1
  12. ◎唐辛子 1本
  13. ◎砂糖 小さじ1
  14. レモン 大さじ1
  15. ココナッツミルク粉末 大さじ1
  16. 料理酒 大さじ2
  17. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老の下ごしらえ。殻付のまま背わたを取って、軽くお酒を振っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り。トマトは角切りにする。しめじは石づきを落とし軽く洗う。

  3. 3

    サラダ油をしいた鍋に玉ねぎを入れ軽く炒めたところへ、おろししょうが/にんにくを入れて玉ねぎが透明になるまで炒める。

  4. 4

    さらにトマト・しめじを加えて軽く火を通したら、水700ccと1で下ごしらえした海老、◎の材料を入れて中火で煮る。

  5. 5

    レモン汁・ココナッツミルク粉末を入れて味を調え、塩分が足りないようであれば塩を足す。

  6. 6

    器に盛った後で、パクチー(もしくは三つ葉)を適当な大きさに切って添える。
    完成。

コツ・ポイント

ココナッツミルク(粉末)は無くてもいいですが、入れるとエスニックの風味が増します。パクチーは好きなだけ盛ります。わたしは1人前で1束盛ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canae_riot
canae_riot @cook_40080220
に公開

似たレシピ