【超簡単】にんじんご飯(おこわ風)

ふじねりか @cook_40193769
具材は人参だけ、思い立ったらすぐ作れます☆
彩りもキレイ!お弁当やおにぎりにぴったりです!
このレシピの生い立ち
給食のおばさんだった母親から教わった
保育園の給食レシピ!
ごま油&白いりごまでおこわ風にアレンジです☆
作り方
- 1
人参を千切りにする
皮付きのままでもOK - 2
お米を研いだから
お釜に普段の水加減でお水を入れる - 3
☆の調味料を入れる
昆布だし(顆粒)8g入りを
半分くらい使いました - 4
③の上に人参を敷き
お好みでごま油を回し入れる - 5
炊飯器のスイッチON
- 6
ご飯がたけたらよく混ぜ
いりごまをふりかけて完成☆
コツ・ポイント
ごま油と白いりごまはなくてもOK!
人参の甘みとほんのり塩加減で十分美味しいです☆
あると中華っぽく仕上がりますので
両方とも試してみて下さい(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761133