すだち香る★じんわり生姜の温玉にゅうめん

NOZAёMiレシピ @cook_40148239
爽やかな“すだち”と甘辛~い生姜醤油出汁で美味しい“温玉にゅうめん”幼い子供から大人まで喜んで貰えます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達の冷房で冷え切った体を芯から温めたいと思って作りました(*^^*)
すだち香る★じんわり生姜の温玉にゅうめん
爽やかな“すだち”と甘辛~い生姜醤油出汁で美味しい“温玉にゅうめん”幼い子供から大人まで喜んで貰えます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達の冷房で冷え切った体を芯から温めたいと思って作りました(*^^*)
作り方
- 1
鍋に、出し汁と生姜すりおろし・麺つゆ・みりんを合わせて火にかけます。
すだちは横半分に切り、一つスライスにします。
- 2
〔温玉作り〕
①が煮立ったら、耐熱皿に少量移し卵を2個割り入れ、黄身をフォークで2回刺します
(破裂防止です) - 3
レンジ600wで1分加熱し、様子を見て10秒ずつ加熱してとろ~り温玉にします
- 4
鍋に、素麺を半分に折って加えます
煮立ったら火を止め、すだち(スライスでは無い方)を絞ります
- 5
器に移し、温玉を1個ずつ汁ごと加えて、aをふりかけ、すだちスライスを乗せて仕上げます
コツ・ポイント
温玉は、だし汁を使ってレンジで作りしっかり生姜醤油が染込んで美味しい仕上がりにしました。
すだちの風味いっぱいにしたかったので、絞る&スライスで二段活用しました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761590