すだち香る★じんわり生姜の温玉にゅうめん

NOZAёMiレシピ
NOZAёMiレシピ @cook_40148239

爽やかな“すだち”と甘辛~い生姜醤油出汁で美味しい“温玉にゅうめん”幼い子供から大人まで喜んで貰えます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達の冷房で冷え切った体を芯から温めたいと思って作りました(*^^*)

すだち香る★じんわり生姜の温玉にゅうめん

爽やかな“すだち”と甘辛~い生姜醤油出汁で美味しい“温玉にゅうめん”幼い子供から大人まで喜んで貰えます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達の冷房で冷え切った体を芯から温めたいと思って作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 素麺(伊勢素麺を使用) 2束
  2. 2個
  3. すだち 1個
  4. 生姜すりおろし 大匙1
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) 大匙1/2
  6. みりん 大匙1
  7. だし汁 2.5~3カップ
  8. aいりごま 少々
  9. aかつお節 少量
  10. a胡麻 少々

作り方

  1. 1

    鍋に、出し汁と生姜すりおろし・麺つゆ・みりんを合わせて火にかけます。

    すだちは横半分に切り、一つスライスにします。

  2. 2

    〔温玉作り〕
    ①が煮立ったら、耐熱皿に少量移し卵を2個割り入れ、黄身をフォークで2回刺します
    (破裂防止です)

  3. 3

    レンジ600wで1分加熱し、様子を見て10秒ずつ加熱してとろ~り温玉にします

  4. 4

    鍋に、素麺を半分に折って加えます

    煮立ったら火を止め、すだち(スライスでは無い方)を絞ります

  5. 5

    器に移し、温玉を1個ずつ汁ごと加えて、aをふりかけ、すだちスライスを乗せて仕上げます

コツ・ポイント

温玉は、だし汁を使ってレンジで作りしっかり生姜醤油が染込んで美味しい仕上がりにしました。

すだちの風味いっぱいにしたかったので、絞る&スライスで二段活用しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NOZAёMiレシピ
NOZAёMiレシピ @cook_40148239
に公開
お料理が大好きな二児の母ですヘルシー☆節約☆幼い子供もパパも喜ぶ♪お野菜たっぷりの家庭料理がメイン。お鍋は、ステンレス多重構造の無水鍋を使ってよりヘルシーに。ダイエットの経験と学んだ栄養学を生かして一工夫しています♪何と言っても、お料理の先生は自分の母です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ