美味しいヘルシー!肉なしカレー

shogosurf
shogosurf @cook_40191328

油を使わずカレーを作りました。3日カレーが続きましたが、とてもさっぱりしていて飽きませんでした。
このレシピの生い立ち
どうしてもカレーが食べたいのに、肉がない!どうせならとプラス思考でヘルシーに作ってみました。

美味しいヘルシー!肉なしカレー

油を使わずカレーを作りました。3日カレーが続きましたが、とてもさっぱりしていて飽きませんでした。
このレシピの生い立ち
どうしてもカレーが食べたいのに、肉がない!どうせならとプラス思考でヘルシーに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. じゃがいも 4個
  3. たまねぎ 2個
  4. カレールー(市販) 1箱
  5. イタリアンセリ乾燥(あれば 適量
  6. 牛乳(あれば) 100ml

作り方

  1. 1

    にんじん、じゃがいも、たまねぎを切ります。少し大きめに切ります。

  2. 2

    鍋に水を入れ、そのまま野菜を入れます。(油は使いません)

  3. 3

    沸騰してきたら弱火にします。10分くらい、あくを取ります。たまねぎを炒めていないので、長めに火にかけ、辛味をとります。

  4. 4

    カレーのルーを入れ、弱火で20分程度煮込みます。

  5. 5

    牛乳を入れ完成です。ごはんに乾燥のイタパセを振るとおしゃれに見えます。

コツ・ポイント

肉はないほうがいいんじゃないかって思ってしまいました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shogosurf
shogosurf @cook_40191328
に公開
新婚です。夫、妻ともに勤務地まで1時間半かけて通っています。毎朝、同じ時間に逆方向の電車に乗って行きます。
もっと読む

似たレシピ