さつまいもの曽我甘露煮

曽我漬の増田屋本店
曽我漬の増田屋本店 @cook_40088719

さつまいもの甘みと曽我漬の辛味の相性は抜群です。ぜひお試し下さい!!
このレシピの生い立ち
さつまいもの甘みに曽我漬の辛味が合うのではと考え、試してみました。

さつまいもの曽我甘露煮

さつまいもの甘みと曽我漬の辛味の相性は抜群です。ぜひお試し下さい!!
このレシピの生い立ち
さつまいもの甘みに曽我漬の辛味が合うのではと考え、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 大1本
  2. 砂糖 大さじ3
  3. みりん 大さじ2
  4. 曽我漬 適量
  5. ふたつまみ
  6. 360cc
  7. はちみつ 大さじ2~3
  8. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを1.5㎝~2㎝位の厚さに切ります。(皮が付いたままでOK)

  2. 2

    切ったさつまいもをボールに入れ、水でさらします。
    ※水が透明になるまで、何度か水を換えます。

  3. 3

    さつまいもを鍋に移し、水180CCを加えて中火にかけて沸騰するまで煮ます。

  4. 4

    沸騰したらザルにあげて湯を捨てます。

  5. 5

    再度、鍋に戻して水180CCを加えて沸騰するまで煮ます。

  6. 6

    沸騰してきた所で、砂糖、みりん、塩、曽我漬の順で加えます。

  7. 7

    弱火にかけ煮詰めます。※焦げないように、時々鍋を軽く回してあげましょう。

  8. 8

    煮汁が煮詰まってきたら出来上がり!!

  9. 9

    甘ダレの作り方
    容器にはちみつを大さじ2~3入れます。
    それにしょうゆを少々加えて混ぜれば甘ダレの完成です。

  10. 10

    盛り付けて上から、作った甘ダレをかけ、その上にさらに曽我漬をのせるとより美味しく頂けます。

コツ・ポイント

曽我漬を加えて煮詰めるのがポイントです。また、食べる前に曽我漬をさらにのせるのがオススメの食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
曽我漬の増田屋本店
に公開
 曽我漬の増田屋本店レシピ公開ページです。 富士宮の名物「曽我漬」は大根ときゅうりにわさび、洋がらし、酒粕を配したここにしかない漬物です。曽我漬は単に漬物として食卓を豊かにするだけではありません、ピリッとした辛さとふくよかな甘さを兼ね備えた曽我漬は和食のみならず洋食の調味料としても優れています。こちらのページでは曽我漬を楽しむレシピを公開しています。http://sogaduke.com/
もっと読む

似たレシピ