大根葉のおかかあえ

ぴょんこ623
ぴょんこ623 @cook_40152627

大根の葉は捨てないで!活用がたくさん♪
その中で副菜の一品としていかがでしょう!
このレシピの生い立ち
大根頂いたけど、葉をどうしようと考えて思いついたレシピです✩噛みごたえもあるので、満腹になりますよ。

大根葉のおかかあえ

大根の葉は捨てないで!活用がたくさん♪
その中で副菜の一品としていかがでしょう!
このレシピの生い立ち
大根頂いたけど、葉をどうしようと考えて思いついたレシピです✩噛みごたえもあるので、満腹になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1本
  2. しいたけ 3つ(お好みで)
  3. おかか パックおかか1袋
  4. A 砂糖 大さじ1/2
  5. A 醤油 みりん 各大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、しいたけと大根葉をざくぎりにします。大根葉は火を通すと小さくなるから、大量で大丈夫!

  2. 2

    中火でしいたけと大根葉を入れ、焼きます。大根葉が多い時には2回に分けて入れましょう。

  3. 3

    しんなりしてきたら、Aを入れて絡めます。最後におかかをまぶします。
    できあがり♪

コツ・ポイント

大根葉はたくさん入れてください。しらすや油揚げなどを入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょんこ623
ぴょんこ623 @cook_40152627
に公開
レシピをみながら作るのが好きです☆レンジでできる簡単なレシピは大好きです♪
もっと読む

似たレシピ