きのこのクリームオムレツ

へいぷ
へいぷ @cook_40141852

夜ご飯のおかずにも!
お昼のメインにも!
お弁当のおかずにも!
子供も大好きなオムレツを作りました\ ♪♪ /
このレシピの生い立ち
急にオムレツが食べたくなって
途中まで作っていた野菜のクリーム煮を
卵で包んじゃいました♡

きのこのクリームオムレツ

夜ご飯のおかずにも!
お昼のメインにも!
お弁当のおかずにも!
子供も大好きなオムレツを作りました\ ♪♪ /
このレシピの生い立ち
急にオムレツが食べたくなって
途中まで作っていた野菜のクリーム煮を
卵で包んじゃいました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. じゃがいも 小2個
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1パック
  5. ブロッコリー 1/2房
  6. とけないチーズ 20g
  7. 牛乳 200cc
  8. コンソメ 小2
  9. 胡椒 適量
  10. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを0.5cm程の厚さにスライス

  2. 2

    人参は千切りにする
    (細かく角切りにしてもOK!!)

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンで熱し、じゃがいもとにんじんを炒める

    ☆中火で焦がさないように注意

  4. 4

    にんじんがしんなりしてきたら胡椒を振ってしめじを投入

  5. 5

    しめじに火が通ったらブロッコリー、牛乳を入れる

    ☆ここでじゃがいもが固くても大丈夫!
    牛乳で煮詰めて柔らかくなります。

  6. 6

    コンソメを入れて10分煮詰める

    (じゃがいもが柔らかくなればOK!)

  7. 7

    チーズを入れて木べらで混ぜる

    ※野菜が牛乳を吸いきっていたら、チーズを溶かす分の牛乳を調整しながら足してください。

  8. 8

    ゆーっくり混ぜながら
    汁っけがなくなりもったりしたら餡の完成!!!

  9. 9

    卵を2つ割り、かき混ぜる
    混ぜた卵の半量をフライパンに流し、餡を乗せる

    ☆ふわふわの食感を出すため弱火

  10. 10

    形を整えたら残りの卵を入れてひっくり返して完成!!

    餡に充分味が付いてるので
    卵には味付けをしなくてもOKです♪

コツ・ポイント

中火で卵を焼くと硬めのオムレツになります!

わたしはふわっふわのオムレツが好みなので
弱火で形が整う程度で焼いています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へいぷ
へいぷ @cook_40141852
に公開

似たレシピ