塩味だししゃぶ

やっちゃまんま @cook_40088860
市販品をフル活用してだししゃぶ。
牛、羊(ラム)にあいます。
このレシピの生い立ち
塩味のしゃぶしゃぶを食べておいしかったので再現してみました。うま塩ドレッシングのスパイスたちがいい仕事してくれます。
塩味だししゃぶ
市販品をフル活用してだししゃぶ。
牛、羊(ラム)にあいます。
このレシピの生い立ち
塩味のしゃぶしゃぶを食べておいしかったので再現してみました。うま塩ドレッシングのスパイスたちがいい仕事してくれます。
作り方
- 1
すべて混ぜるだけ。
お好みで量を加減してください。
コツ・ポイント
今回はキッコーマンのペットボトルの寄せ鍋つゆ鶏がら塩を使用しました。パウチなどのストレートのものを使用の場合は水を50~100ccほど追加して少し薄めにする。
ドレッシングの酢は熱を加えると飛んでしまい、気になりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
こんぶ茶の出汁で食べる、ぶりしゃぶ! こんぶ茶の出汁で食べる、ぶりしゃぶ!
こんぶ茶の出汁で、ぶりをしゃぶしゃぶしちゃいましょう。スライス大根、餃子の皮もしゃぶしゃぶすると美味しいです! クックまいななパパ -
-
千切り野菜とだし汁でしゃぶしゃぶ 千切り野菜とだし汁でしゃぶしゃぶ
タイトルの通り野菜を千切りにしてしゃぶしゃぶにします。それだけでたっぷりの野菜が摂れますよ。今日は出汁でいただきます。 ベニチャ(紅茶) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763359