★ホワイトチョコムース★サンドケーキ★

piko-rin
piko-rin @cook_40033603

ダンナサンの大好きなホワイトチョコのムースをココアシフォンでサンドしました★
クリスマス仕様に* *
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好きなホワイトチョコのムースをクリスマス仕様に・・・★

★ホワイトチョコムース★サンドケーキ★

ダンナサンの大好きなホワイトチョコのムースをココアシフォンでサンドしました★
クリスマス仕様に* *
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好きなホワイトチョコのムースをクリスマス仕様に・・・★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. ・・・ココアシフォン・・・ ・・・・・・
  2. 2個
  3. 砂糖 30グラム
  4. 牛乳 20グラム
  5. サラダ油 20グラム
  6. 薄力粉 30グラム
  7. ココアパウダー 10グラム
  8. ベーキングパウダー 2グラム
  9. ・・・ホワイトチョコムース・・・ ・・・・・・
  10. 牛乳 50グラム
  11. ホワイトチョコ 40グラム
  12. 生クリーム(明治北海道十勝フレッシュ100) 180グラム
  13. 砂糖 20グラム~
  14. ゼラチン 5グラム
  15. ゼラチン用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ■シフォン■
    卵は卵黄と卵白に分け、卵黄に砂糖を半分入れよく混ぜる。

  2. 2

    ①にサラダ油と牛乳を入れよく混ぜる。

  3. 3

    薄力粉・ココア・ベーキングパウダーを混ぜ②にふるい入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵白に残りの砂糖を加え、かたく泡立てる。

  5. 5

    ③に卵白を3回に分けて加える。1・2回目は泡だて器で混ぜ、3回目はゴムベラで切るように混ぜ合わせる。

  6. 6

    油を塗らない型に流し、揺らして平らにする。

  7. 7

    170度のオーブンで 30分焼く。

  8. 8

    型に入れたまま網の上に逆さに乗せて完全に冷ます。冷めたらキレイに型から外す。

  9. 9

    冷めたら盛り上がった部分を削ぎ取り、2枚に切り分ける。

  10. 10

    キレイな1枚を好きなクッキー型で抜く。(上になる方)
    もう1枚は型の底に敷いておく。

  11. 11

    ■ムース■
    耐熱ボウルにホワイトチョコと牛乳を入れ、レンジで1分弱温め溶かす。

  12. 12

    ゼラチンを水にふり入れてふやかす。

  13. 13

    生クリームに砂糖を加えながら6分立てまで泡立てる。

  14. 14

    レンジで10秒温め溶かしたゼラチンをホワイトチョコと混ぜる。

  15. 15

    生クリームにホワイトチョコ生地を少しづつ加えながら混ぜ合わせる。
    お好みで少し洋酒を入れると大人味。

  16. 16

    底を少し冷水に当ててトロリとなったムース生地を型に流し、もう1枚のシフォンをのせラップし、冷蔵庫で冷やしかためる。

  17. 17

    型から抜く時は、熱いフキンなどを型の側面に当てて少し型を温めて抜く。きれいに抜ける。

  18. 18

コツ・ポイント

●コツはホワイトチョコをしっかりと溶かし、滑らかにしてから使う事と、熱いまま生クリームと混ぜない事です。。。 でも冷ましすぎるとかたまっちゃうので注意!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piko-rin
piko-rin @cook_40033603
に公開
■2人の男の子をもつ主婦です…ダイエット中なので作るお菓子は全てカロリー&甘さ控えめのつもり?です♪♪■ ■甘~いのがお好みの方はぜひ砂糖倍量で!!!■               ■たまに作り直して分量変更もあります・・・■
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ