しっとりふっくら茹で鶏のバンバンジー

さおりのレシピ
さおりのレシピ @cook_40105995

パサパサとはおさらば!鶏肉をしっとりふっくらジューシーに仕上げる方法!胸肉でも、腿肉でも神業レベルに出来上がりますよ!
このレシピの生い立ち
鶏肉をしっとり仕上がる仕上げ方を追求しました!胸肉でも驚きのしっとり加減ですよ!!

しっとりふっくら茹で鶏のバンバンジー

パサパサとはおさらば!鶏肉をしっとりふっくらジューシーに仕上げる方法!胸肉でも、腿肉でも神業レベルに出来上がりますよ!
このレシピの生い立ち
鶏肉をしっとり仕上がる仕上げ方を追求しました!胸肉でも驚きのしっとり加減ですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(胸) 1枚
  2. もやし 一袋
  3. きゅうり(千切り) 1本
  4. トマト 1個
  5. ネギの青い部分 10cm
  6. 生姜スライス 3枚
  7. 合わせ調味料
  8. 練りゴマ(白)(ゴマだれでも) 大さじ2
  9. ポン酢 大さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. すりごま(白)あれば 小さじ1
  13. ラー油 小さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋に水、ネギの青いところ、しょうがを入れて、鍋底に小さな気泡がでてくるくらいまで沸騰させる(ボコボコに沸騰させない)

  2. 2

    1に、室温に戻した鶏肉を入れる。
    蓋をして弱火にして6分待つ。その後、火を消して20分ほど湯の中で火を遠す

  3. 3

    もやしはヒゲをできれば取り、さっと茹でておく。きゅうりは千切り

  4. 4

    3を皿に敷いて、1をスライスして盛り付ける、合わせ調味料をかける。出来上がり

コツ・ポイント

沸騰させすぎないことがポイント
タンパク質は70度以上で固まります。
カチカチに固まらせないようにふつふつしたくらいの時に鶏肉を入れるとお湯温度が下がりしっとりと出来上がります。 最後は余熱で火を中まで通しましょう! 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さおりのレシピ
さおりのレシピ @cook_40105995
に公開
手間なく、気軽に、そして何より美味しい!そこを追求したレシピです。毎日作るご飯だから、好きになるように工夫たくさん詰まった 手間なくクッキング!子供二人の「ママのご飯、大好き!!!」を綴って行ければと思います。
もっと読む

似たレシピ