アジの干物ご飯

そきち
そきち @cook_40194120

調味料を一切使わないレシピなので、失敗が少なく、料理初心者でも安心です♪
このレシピの生い立ち
某コンビニ弁当が美味しかったので真似てみました。

アジの干物ご飯

調味料を一切使わないレシピなので、失敗が少なく、料理初心者でも安心です♪
このレシピの生い立ち
某コンビニ弁当が美味しかったので真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. アジ干物 3枚(小ぶり)
  2. 大根の葉 15本(適当)
  3. いくら醤油漬け お好み
  4. カツオふりかけ 大さじ1
  5. ご飯 4合

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを茹でます。
    冷水に潜らして青さを出します。
    食感を楽しめる程度に刻みます。
    布巾に包んで絞ります。

  2. 2

    アジの干物を焼きます。骨に注意してほぐします。
    皮側を箸で押すとほぐれやすいです。

  3. 3

    ご飯の上にカツオふりかけをふります。
    ※あまり多いとカツオふりかけご飯になってしまうので注意をば。

  4. 4

    残りの材料
    ・アジの干物
    ・大根の葉
    ・いくら醤油漬け
    をご飯の上に散りばめます。

コツ・ポイント

大根の葉は野沢菜でも美味しいです♪
お正月に出しても彩りは負けないっ。
アジの干物をほぐすのが面倒ですが、時間があるときにやっておけると、あとは混ぜるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そきち
そきち @cook_40194120
に公開
25歳主婦。辛口教育者な旦那様の味を満足させつつ、家計に優しく、体に優しい味の料理を求めてます♪手作りって心ぬくぬくで大好きです。
もっと読む

似たレシピ