豚スペアリブの柔らか煮込み バーベキュー

井手勝茂
井手勝茂 @DominusIdekatsushige

海外ではバーベキューソースは、その家の秘伝のタレ、日本でいう糠漬けのようです。お父さんのバーベキュー味を各家庭で伝承!

このレシピの生い立ち
骨つき肉が旨いのは、煮込んで骨から出る味と食べる時の歯に当たる感触が旨みを呼ぶからです。

豚スペアリブの柔らか煮込み バーベキュー

海外ではバーベキューソースは、その家の秘伝のタレ、日本でいう糠漬けのようです。お父さんのバーベキュー味を各家庭で伝承!

このレシピの生い立ち
骨つき肉が旨いのは、煮込んで骨から出る味と食べる時の歯に当たる感触が旨みを呼ぶからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚スペアリブ 1枚
  2. マリネ液 適量
  3. 調味料 いろいろ

作り方

  1. 1

    1日目
    ★冷凍肉の場合、上手に解凍しておきます。

    ポイント1
     冷凍肉解凍の仕方 レシピID : 18768780

  2. 2

    2日目
    ★赤ワインマリネをします。

    ポイント2
    ・専門店の煮込み肉のマリネの仕方 レシピID : 18726411

  3. 3

    3日目
    ①肉は塊のままフライパンに少量の油を引いて、軽く焦げ目を付けます。
    (この後、アク抜きしなくて良い様にするため)

  4. 4

    ②鍋にマリネしてた赤ワインを入れて沸騰、焼いた肉を入れ、一番弱火にしてアルミホイールで形に合わせて落し蓋をし、蓋をします

  5. 5

    ★ポイント3です。
    強い火だと崩れやすく、仕上がりが固くなります。一番弱火です。

  6. 6

    ※ワインはヒタヒタになるまで入れてください。ワインが足りない場合は水を足してください、要はヒタヒタに浸かった状態にします

  7. 7

    ③豚スペアリブの場合は2時間半ほどトロトロになります。
    ※定期的に竹串をさしてスーと入るまで煮込みます。

  8. 8

    ④鍋を火から外してそのまま冷まします。出来れば、氷水に鍋ごと漬けるのがベストです。

  9. 9

    ※タッパに移し換えて氷水に漬ける方が仕事がきれいですが、その場合この上なく崩れやすいので相当な注意が必要です。

  10. 10

    ⑤粗熱が取れたら冷蔵庫に移して一晩寝かせます。

  11. 11

    ⑥肉は手を突っ込み優しく、ゆっくりと取り出します。
    ⑦ソースは鍋に移して煮詰めます。

  12. 12

    ⑧お肉は1人前ずつに整形(カット)してバットに入れてスタンバイ
    ※くず肉は50gずつに小分けして冷凍、パスタやリゾットに

  13. 13

    ⑨ソースはお肉の量に合わせて仕上げます。通常1人前 70cc~100ccです。

  14. 14

    15
    ※なので、冷めたら減る事も考えて肉が5人前なら500ccのソースにします。

  15. 15

    16
    ソースは一旦500ccまで煮詰め、あめ色玉ねぎのピューレで濃度をつけて、塩、コショウ、香草、味付けします。

  16. 16

    ★バーベキューソースは、下記の調味料で〇〇家のバーベキューソースと言われる味を開発してください!

  17. 17

    ケチャップ、ウスターソース、チャツネ、香辛料、蜂蜜、水あめ、醤油、みりん、本だしなどなど

  18. 18

    ※あめ色玉ねぎのピューレの代わりにバターでもOKです。

  19. 19

    18
    ★ソースの仕上げ用 あめ色玉ねぎのピューレ レシピID : 18765298

  20. 20

    ⑩肉はサランラップに包んで冷凍可能です。
    ソースも冷凍可能です。
    ※この場合、別々に保存します。

  21. 21

    ⑪食べる時は、肉のみ電子レンジで加熱
    ⑫ソースも電子レンジで解凍温めします。

  22. 22

    オーブントースターか魚焼き器にアルミを引いて、お肉を乗せてソースをかけて、焦げ目がついて香ばしい香りがするまで焼きます。

  23. 23

    出来上がりです。

コツ・ポイント

★煮込み料理は冷める時に味が一番染み込む!
煮込んで、すぐのお肉は冷めると小さくなります。加熱されて膨張した水分が元に戻る為です。④の汁ごとお肉を冷ますのはその為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
井手勝茂
井手勝茂 @DominusIdekatsushige
に公開
【ワインレストラン ドミナス】1997~2008年東京荻窪、05~10年東京神田2号店10~14年銀座移転、現在、日本橋室町で営業中【ワインショップ レアワインハウス】【書籍】『ワイン完全バイブル』『ワイン完全バイブル最新版』『ワイン便利手帳』『低温調理の技術』https://rarewinehouse.com/?mode=cate&cbid=276841&csid=9
もっと読む

似たレシピ