夏にピッタリ☆スイカの皮の中華クラゲ和え

ゆんやともも @yunya_momo
スイカの皮がキュウリのような美味しさです。
いつもは捨てていた皮がおかずになりますよ。
このレシピの生い立ち
スイカの皮のサラダが美味しかったので、安売りの中華クラゲと和えてみました。
夏にピッタリ☆スイカの皮の中華クラゲ和え
スイカの皮がキュウリのような美味しさです。
いつもは捨てていた皮がおかずになりますよ。
このレシピの生い立ち
スイカの皮のサラダが美味しかったので、安売りの中華クラゲと和えてみました。
作り方
- 1
スイカの皮は赤い部分をスプーンで削ぎ、緑の皮を剥く。薄切りにして塩小さじ1をまぶす。
- 2
オクラは30秒茹でて5mm 幅に切る。
- 3
スイカの水分をしっかり絞り、オクラと中華クラゲを混ぜる。
- 4
冷蔵庫で30分程冷やしたら出来上がり。
コツ・ポイント
今回のスイカの皮は赤い部分を削ぎ、緑の皮を剥いて300g ありました。
似たレシピ
-
-
-
夏にピッタリ!中華クラゲの和え物 夏にピッタリ!中華クラゲの和え物
中華クラゲ、キュウリ、そしてミョウガの食感が最高です!サッパリいただけます!大人のおつまみにももってこいですʕ·ᴥ·ʔ ☆Gloss★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765028