アレンジ色々♪基本の高野豆腐ミンチ*

ロカボ*モカ @cook_40095947
ハンバーグ・餃子・ピーマン肉詰め・メンチカツ・肉団子・ロールキャベツ…色々アレンジできる我が家の大活躍ミンチです。
このレシピの生い立ち
かさましでボリュームいっぱい&ヘルシーな豆腐ミンチ。豆腐だけでは形が崩れやすいのでどうしよう?と試行錯誤したレシピです。
アレンジ色々♪基本の高野豆腐ミンチ*
ハンバーグ・餃子・ピーマン肉詰め・メンチカツ・肉団子・ロールキャベツ…色々アレンジできる我が家の大活躍ミンチです。
このレシピの生い立ち
かさましでボリュームいっぱい&ヘルシーな豆腐ミンチ。豆腐だけでは形が崩れやすいのでどうしよう?と試行錯誤したレシピです。
作り方
- 1
写真は高野豆腐と豆腐のハンバーグです。
- 2
高野豆腐は水で戻し(物によってはレンジで戻す場合も)、フードプロセッサーなどでみじん切りにする。
- 3
豆腐は重石をして水抜きする。
- 4
我が家ではとりひき肉ではなく鶏肉をフードプロセッサでミンチにしています。安上がり!
- 5
材料を全て合わせて練る。
- 6
たとえばロールキャベツ!
- 7
たとえばれんこんステーキ!
- 8
たとえばメンチカツ!など様々です。
コツ・ポイント
この基本分量をベースに我が家では色々作っています。
★玉ねぎみじん切りと調味料をプラス→ハンバーグだね
★鶏でなく豚肉&にらとキャベツみじん切りと調味料プラス→ギョーザなど。
こちらはあくまで基本なので詳しいメニューは各ページ参照です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
色々使える♪おいしいハンバーグのタネ★★ 色々使える♪おいしいハンバーグのタネ★★
この配合さえ覚えれば、ハンバーグ、ピーマンの肉詰め、ロールキャベツ。。。などなど色々な料理に使えるおいしいハンバーグのタネです♪中に洋風のスパイスがたっぷり入りますが、和風にも中華にもなんでも合っちゃいます★kaikami
-
-
-
-
-
-
色々な料理に使える!基本の鶏団子 色々な料理に使える!基本の鶏団子
長ねぎをたっぷり使った基本の鶏団子です。スープ、パスタ、お鍋、ミートボールなど、鶏団子さえ作っておけば色々な料理にアレンジできます!鶏もも肉のひき肉だとうまみが強いですが、鶏むね肉でもパサつかず、美味しい肉団子に仕上がります! 古賀圭美
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765343