身体に染みる 炊飯器で簡単参鶏湯

rinnko_031
rinnko_031 @cook_40194190

炊飯器でカンタン♪
寒い日に体もあたたまる参鶏湯。
食べ過ぎ、飲み過ぎなカラダを
優しく労る優しめな味付けです。
このレシピの生い立ち
外ではなかなか食べれない参鶏湯。手軽に家でできれば、と、簡単な材料で作りましま。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. 白ネギ 2/3本
  3. 大根 1/4本
  4. えのき 1/2房
  5. 白菜 適量
  6. お米 1/3カップ
  7. ※水 500ml
  8. ※ウェイパー 大さじ1
  9. ※酒 大さじ2
  10. ※塩 適量
  11. ※こしょう 適量
  12. ※オイスターソース 小さじ1
  13. ※ニンニク 適量
  14. ※しょうが 適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽元はフライパンで表面に焦げ目がつく程度に軽く焼く。

  2. 2

    白ネギを斜め切り、大根をいちょう切りにする。えのきと白菜もcutして用意しておく。長ネギの緑の部分もそのまま入れる。

  3. 3

    お米は、洗ってざるにあげておく。

  4. 4

    炊飯器に1〜3を入れ、※も全て入れて軽く混ぜ、炊飯ボタンを入れて炊く。

コツ・ポイント

お米は量を増やすと中華風お粥のようになります。お好みで量を加減するのがおすすめです。
しょうが、ニンニクを多めに入れると、体も、あたたまります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rinnko_031
rinnko_031 @cook_40194190
に公開

似たレシピ