活力鍋*炊飯器で1発☆参鶏湯〜サムゲタン

祝☆話題入り感謝☆炊飯器か活力鍋で超→簡単1発勝負☆風邪ひきさんへ捧ぐ〜私の愛♡気持ち悪いわ(⌯˘̤ ॢᵌ ू˘̤)യ
このレシピの生い立ち
風邪ひきの息子からラインが入った。
『あかん、ごほっ』サムゲタン作って〜分かった、風邪やな♬
活力鍋*炊飯器で1発☆参鶏湯〜サムゲタン
祝☆話題入り感謝☆炊飯器か活力鍋で超→簡単1発勝負☆風邪ひきさんへ捧ぐ〜私の愛♡気持ち悪いわ(⌯˘̤ ॢᵌ ू˘̤)യ
このレシピの生い立ち
風邪ひきの息子からラインが入った。
『あかん、ごほっ』サムゲタン作って〜分かった、風邪やな♬
作り方
- 1
鶏肉は塩麹に漬けておいておきます。塩麹なければ大さじ1の酒に漬けておいて下さい。
- 2
大根は皮をむき、ちょこっと厚めのいちょう切り。まあお好みの切り方で♬
- 3
長ネギは斜めに切ります。
- 4
生姜、ニンニクはすりおろします。もちろんスライスでもいいですよ。
お米は簡単に洗っておく。 - 5
材料、調味料全て入れてね。(薬味以外)お水も忘れずにね。活力鍋に入れて赤のおもりでシュシュットなったら加熱終わり
- 6
おもりが下がったらそのまま放置して、20〜30分は余熱で調理。大根が甘くなります。
- 7
出来たら味見て薄ければ中華味を入れるか、醤油などお好みで。醤油ならちょっとたらす程度です。
- 8
*多めの生姜、ニンニクが体を温めます。
- 9
はにぞーさんが骨付きもも肉で作って下さいました。皆さんもぜひ♡
- 10
普通のお鍋なら、材料が柔らかくなるまで煮込ん下さい。炊飯器なら普通の炊飯モードでスイッチオン♬
- 11
平成26年12月8日
話題入り感謝
ヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ作って下さり有難うございます。
コツ・ポイント
こちらは2人分ですが多めに作って冷蔵庫に入れておき次の日食べてもいいでしょう。次の日は春雨、麺類を追加で入れて温めても。味が薄ければウェイパーを追加して。お米の代わりにご飯大さじ2程入れても。息子はご飯をたくさんにして、おじや風に食べてます
似たレシピ
その他のレシピ