レモン酢でさっぱり✾鮭のエスカベッシュ

✱ゆっこ✱
✱ゆっこ✱ @cook_40054422

洋風南蛮を簡単レシピにしてみました
すっきり甘酸っぱいレモンが夏の疲れをとってくれます❁❀✿✾

このレシピの生い立ち
配合を色々変えてこのレシピにたどり着きました✾

レモン酢でさっぱり✾鮭のエスカベッシュ

洋風南蛮を簡単レシピにしてみました
すっきり甘酸っぱいレモンが夏の疲れをとってくれます❁❀✿✾

このレシピの生い立ち
配合を色々変えてこのレシピにたどり着きました✾

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~(25cm×25cm保存容器一杯分)
  1. 4切れ
  2. 蓮根 150g
  3. 玉ねぎ(薄くスライス) 小1こ
  4. レッドペッパー(あればでOK) 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. ✾✾漬け込み南蛮タレ✾✾
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. お酢 大さじ3
  9. 白ワイン 大さじ3
  10. レモン 1個分(大さじ2~3)
  11. はちみつ又は砂糖 大さじ2
  12. 小さじ1
  13. 胡椒 小さじ4/3
  14. 月桂樹(ベイリーフ) 2枚
  15. レモンスライス(なくても大丈夫) 1~2枚

作り方

  1. 1

    まずは漬け込み南蛮タレをボールに作っておきます

  2. 2

    玉ねぎは薄い輪切りにして水にさらす

  3. 3

    レッドペッパーは薄くスライスして①のボールへ加える

  4. 4

    蓮根は薄くスライスしてから酸少々を入れたお湯で茹でます

  5. 5

    3分半程茹でたらザルにあけてよく水分をきり①へ投入
    水にさらしておいた玉ねぎもペーパータオルでよく水分をとってから①へ

  6. 6

    生鮭を2等分にし軽く塩胡椒して小麦粉を多めにはたき
    フライパンに底8mm程の油をしき両面がこんがりするまで揚げ焼きします

  7. 7

    鮭が冷めてきたら①へ
    ボールから保存容器に移すときは形崩れが起きないよう野菜をさきに移し鮭を乗せることをおすすめします♪

  8. 8

    食べる分だけお皿に盛り出来上がりです

コツ・ポイント

漬け込み調味料は漬け込むまえに必ず味見し塩胡椒など調整して下さい❁❀✿✾

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✱ゆっこ✱
✱ゆっこ✱ @cook_40054422
に公開
クックパッド始めて2年目突入ですcook本などに掲載して頂き本当にありがとうございます皆さんの素敵なレポ感謝NY のParsons School of Design卒でNYでデザイナーやってました♪なので見た目楽しい料理が大好き日々ゴチャゴチャ研究~うちの子が喜ぶもの作ってます随時書き換え更新レシピありですどうぞ宜しくお願いしますm( _ _ )m
もっと読む

似たレシピ