覚書 レモンケーキ

えいどりあーん
えいどりあーん @cook_40127314

レモンの香りを最大限に活かしたケーキです!皮だけ削ればあとは簡単!
トップ10入りありがとうございます(*^¬^*)
このレシピの生い立ち
酸っぱい爽やかなケーキが食べたくなったので、やっぱりここはレモンを使わねば、と(^_^;)

覚書 レモンケーキ

レモンの香りを最大限に活かしたケーキです!皮だけ削ればあとは簡単!
トップ10入りありがとうございます(*^¬^*)
このレシピの生い立ち
酸っぱい爽やかなケーキが食べたくなったので、やっぱりここはレモンを使わねば、と(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン型24個分(パウンドケーキ型1台分)
  1. ☆本体
  2. 薄力粉 80g
  3. アーモンドパウダー 40g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 無塩バター 100g
  6. グラニュー糖 90g
  7. 2コ
  8. プレーンヨーグルト 大さじ1
  9. レモンの皮 1コ分
  10. レモン 大さじ2
  11. ☆グラス
  12. レモン 大さじ1
  13. 粉砂糖 40g

作り方

  1. 1

    ☆下準備
    バターと卵は室温に戻す
    粉類はふるう
    型にバターを塗って粉をはたいておくか、クッキングシートを敷いておく

  2. 2

    レモンはよく洗って皮を下ろし器で削り、実は絞って分量通りに使う

  3. 3

    ボウルに柔らかくしたバターを入れ泡立て器でクリーム状に練り、グラニュー糖を加えて白っぽくふんわりするまですり混ぜる

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加えて丁寧に混ぜ、アーモンドパウダー、レモン汁、レモンの皮を順に入れよく混ぜる

  5. 5

    粉類をもう一度ふるいながら入れ、練らないように注意しながら、ボウルの底からすくうようにゴムベラで艶が出るまで混ぜる

  6. 6

    型に生地を流し入れ、平らにならして160℃のオーブンで20~23分程焼き、竹串を刺して生地がついてこなければOK!

  7. 7

    グラスの材料を混ぜて刷毛でケーキに塗り、乾燥したら出来上がり!
    初日はふんわり、次の日はしっとりd=(^o^)=b

コツ・ポイント

型は何でも良いです。
小さな型にコロンと可愛らしく作っても良いですね(*^^*)
焼き時間を調節して色々な型で作ってみましょう!
レモンピールを100g程入れても良いですが、私が苦手なんです(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいどりあーん
えいどりあーん @cook_40127314
に公開
思い付くままにやっていこうかと思います(ノ´∀`*)写真を撮り忘れることしばしばなので地道に載せていきます(^_^;)よろしくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ