丸大根葉とちりめんじゃこの生ふりかけ

桃的美しき日々 @cook_40034079
大根葉っぱがあったらやっぱこれでしょ〜白いご飯に合うようにしっかり味です♡ご飯と卵に合わせておにぎりやTKGにも
このレシピの生い立ち
丸大根の葉っぱが立派だったので、無駄にしないレシピを作りました。
作り方
- 1
大根葉の葉っぱはよく洗い、塩ひとつまみ入れた沸騰したお湯でさっと茹でます。今回、丸大根の葉っぱを使っています。
- 2
茹で上がったら水に取り、水気を手で絞り、包丁で細かく刻みます。
- 3
フライパンにゴマ油を入れ、大根葉とちりめんじゃこを中火にかけ、水分を飛ばしながら炒めます。
- 4
油が回ってしんなりしてきたら、AJINOMOTO丸鶏がらスープとめんつゆであじを整え、仕上げに白いりごまを入れ火を止める
- 5
ご飯と混ぜておにぎりもオススメ(^^)
コツ・ポイント
大根葉っぱの量とちりめんじゃこの塩気により、調味料は増減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
栄養たっぷり☆大根葉とおじゃこのふりかけ 栄養たっぷり☆大根葉とおじゃこのふりかけ
栄養満点の大根葉!!捨ててしまうのはもったいない!!混ぜご飯やおにぎりなど、応用が効く万能ふりかけに変身♪ cathmilk -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18766789