
作り方
- 1
昆布と鰹節を細かく刻む。
- 2
フライパンで炒って水分を飛ばす。
- 3
砂糖→みりん→醤油の順に、それぞれ炒め合わせながら入れる。
- 4
味が全体に馴染むように3分くらい炒り、最後にお好みでごまを混ぜて完成。
コツ・ポイント
レシピは少し甘めの味付けです。砂糖を少なくしてもOK、醤油を足してしょっぱめにしてもOK!手作りなので自分好みの味にできます☆
似たレシピ
-
-
-
出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ 出汁をとった昆布とかつお節でふりかけ
出汁をとった後の、うまみと栄養が残った昆布とかつお節を、レンジで簡単にふりかけにしました。安全でおいしいふりかけです♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
-
フードロスゼロへ!SDGsふりかけ フードロスゼロへ!SDGsふりかけ
すまし汁のだしをとった後の、「かつお節」と「昆布」を活用した、身体にも環境にも優しい、SDGsなふりかけです。 九州文化学園小中学校
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18768122