エビ天むすと豚汁セット
どちらもメインでいただける。
このレシピの生い立ち
いつものように、冷蔵庫の余り物で作る休日ランチ。最高に美味しい。
作り方
- 1
天むす
エビをよく洗う。エビとネギを1㎝に切る。エビは少量の塩を揉み込んでおき、余分な水分を拭き取ってネギと合わせる。 - 2
1に衣を絡めて油で揚げて小さいかき揚げを作る。俵型のおにぎりの上にかき揚げを乗せて、軍艦巻きのように海苔を巻く。
- 3
かき揚げの上に麺つゆを垂らして完成!
- 4
豚汁
ごま油で豚こま肉、野菜の順に軽く炒めて、具が浸る程度に水を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。 - 5
火を止めてから味噌を入れる。ここまではお味噌汁の要領。隠し味程度にみりん、ニンニクチューブを追加。薬味を乗せて完成!
コツ・ポイント
*かき揚げとおにぎりの大きさで作れる量は変わる。適当で。
*豚汁の隠し味としてニンニクを少量入れるとコクが出る。
*普段の味噌汁を作る要領で、味噌の種類や量を調整する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18768963