お母さんのがめ煮

a_obrd
a_obrd @cook_40037589

がめ煮とは筑前煮のこと。お出汁をたっぷり作っておいてご飯にかけても美味し~♪

このレシピの生い立ち
お正月に食べます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 2~3個
  2. れんこん 1個
  3. 牛蒡 1本
  4. 人参 半分
  5. しいたけ 5枚ほど
  6. 骨付き鶏肉 300gほど
  7. 丸天(天ぷら) 3枚
  8. こんにゃく 1枚
  9. だし汁 ひたひた

作り方

  1. 1

    里芋は水煮。水から入れて5分くらい沸騰させ、水で冷やし、塩を振って揉んでぬめりを取る。

  2. 2

    材料は一口大に全て切る。こんにゃくは手でちぎる。☆は1回茹でておく。

  3. 3

    材料を全部鍋に入れだし汁をひたひたになるくらい入れて、みりん・砂糖・醤油を入れ柔らかくなるまで煮て出来上がり~♪

コツ・ポイント

☆味付けをしてからは時々見る(焦げるので気をつける。)
☆だし汁は レシピID:19328269  レシピID:19381268
☆味付けはお好みでどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

a_obrd
a_obrd @cook_40037589
に公開
自分のためのレシピメモ☆
もっと読む

似たレシピ