♪鶏もも肉の赤ワイン煮♪

五階の角部屋
五階の角部屋 @cook_40039674

ワインを飲む日に是非!ホロホロのお肉が絶品です。
このレシピの生い立ち
赤ワインに合う料理は、赤ワインで煮た料理!

♪鶏もも肉の赤ワイン煮♪

ワインを飲む日に是非!ホロホロのお肉が絶品です。
このレシピの生い立ち
赤ワインに合う料理は、赤ワインで煮た料理!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. セロリ 1本
  3. 人参 小1本
  4. 玉ねぎ(長ネギ) 半個
  5. マッシュルーム 8個
  6. ベーコン 4~5枚
  7. ○バター 10g
  8. ○にんにく 1片
  9. ★赤ワイン 100cc
  10. 100cc
  11. ★乾燥ローリエの葉 1枚
  12. ★塩 僅かに

作り方

  1. 1

    【準備】
    人参⇒縦長スライス
    セロリ・玉ねぎ⇒スライス
    ベーコン⇒適当
    マッシュルーム⇒洗う

  2. 2

    【準備】
    バター⇒10g
    にんにく⇒包丁の背で潰す
    鶏もも肉⇒大き目の1口大に切り、塩こしょうを揉みこむ

  3. 3

    【準備】
    赤ワインとお水を用意しておく

    ここまで用意してしまえば簡単です

  4. 4

    フライパンをよく温め、油大さじ1をしき、皮の方から焼きます。
    焼き目がついたら裏返して弱火、蓋をしてじっくり焼きます

  5. 5

    鶏肉が両面に焼き目がつき、見た目で生っぽい所がなくなったら一旦、取り出しておきます
    ※まだ半生でもOK

  6. 6

    同じフライパンに、バター・にんにく・ベーコンを入れて3分ほど炒めます
    油がどんどん出てきます

  7. 7

    ※マッシュルーム以外の
    セロリ・人参・玉ねぎを【6】の油で5分ほど炒め、
    最後にマッシュルームを加えて1分炒めます

  8. 8

    赤ワインを入れて一煮たちしたら鶏肉を戻し、水・ローリエ・塩を加え、蓋をして15分
    ※色は小豆色で、まだおいしくなさそう

  9. 9

    蓋をとって、水分が少なくなるまで飛ばします。

  10. 10

    水分が少なくなったらできあがり♪
    全部は飛ばさないで下さい、パンにつけて食べると最高です♪

コツ・ポイント

お肉は豚肉を使っても合います。
味付けがワイン以外はバター・にんにく・塩胡椒だけですが、しっかりした味です。
長く煮込まないので野菜は「薄くスライス」した方が火の通りが良いです。
見た目が「茶色」なので、緑の野菜を飾って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
五階の角部屋
五階の角部屋 @cook_40039674
に公開
夫婦2人の生活です。野菜をたくさん使い、更に短時間で「それらしく」見える料理が理想!どうしても作り置きが多くなってしまいますが、料理は楽しみです。引っ越したので「五階の角部屋」じゃなくなりましたが…名前は変えられないようなので、このままです。
もっと読む

似たレシピ