寒さに負けない!スープ

つのも @cook_40045207
体があったまる、のど越しの良いスープです。
このレシピの生い立ち
体調を崩した時など、食欲がない時にスープで栄養を摂れるようにと我が家でよく作ります。
寒さに負けない!スープ
体があったまる、のど越しの良いスープです。
このレシピの生い立ち
体調を崩した時など、食欲がない時にスープで栄養を摂れるようにと我が家でよく作ります。
作り方
- 1
出汁に具材(エビ以外)を「材料」の上から順に賽の目に切って入れていく。沸騰するまでは中火、その後は弱火でくつくつ・・・。
- 2
具材の大きさは細かい方が食べやすいですがお好みで。ちなみに私は1cm弱くらいです。
- 3
里芋は切ったあと水洗いして多少ぬめりを取っておいた方がいいです。
- 4
具材を切りながら煮ていって、ピーマンまで火が通ったら、他の具材もいい感じに柔らかくなっていると思います。
- 5
煮ている途中、水分が少なくなったらその都度お水(分量外)を足してください。
- 6
全体が柔らかく煮えてきたところで・・・エビを他の具材と同じ大きさに切ります。
- 7
エビに塩をまぶした後酒をまぶします。1分位おいたら軽く水ですすいで、水気を切り、片栗粉を薄くまぶします。
- 8
6を鍋に入れます。入れたらすぐにとろみが出るのでかき混ぜてください。
- 9
7の鍋にすりおろしたニンニク、生姜を入れる。
- 10
めんつゆと塩を入れてお好みの濃さに味を整える。
コツ・ポイント
味を最後に付けた方が失敗しずらいです。生姜、ニンニクはお好みで量を加減してください。
途中灰汁が結構でますが、お玉ですくう時だけ強火にすると灰汁だけ泡みたく固まって浮くのですくいやすいです。
弱火でくつくつゆっくり煮た方がおいしいです。
似たレシピ
-
食べるスープ『はんぺん海老団子スープ』 食べるスープ『はんぺん海老団子スープ』
はんぺんと海老の団子はとても柔らかく、ほっこりする和風だしスープです!根菜をたっぷり食べられます! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770166