アイナメの唐揚げ

かったさん @cook_40051485
煮魚もいいけど、ぶつ切りにして唐揚げにしたらカリッとふわっとでおいしかったです。
このレシピの生い立ち
釣ってきたアイナメを醤油と酒で味をつけて唐あげにしました。ポン酢がとっても合います。
アイナメの唐揚げ
煮魚もいいけど、ぶつ切りにして唐揚げにしたらカリッとふわっとでおいしかったです。
このレシピの生い立ち
釣ってきたアイナメを醤油と酒で味をつけて唐あげにしました。ポン酢がとっても合います。
作り方
- 1
包丁でうろこをこそげ落とします。腹から開いて内臓を取り出し、水洗いし、ぶつ切りにします。
- 2
腹の方から骨にそって身に半分くらい切り込みをいれます。
しょうゆと酒、しょうがを混ぜた調味液に20分位つけます。 - 3
調味液を軽く拭き取り、片栗粉をつけて170度の油で揚げます。
- 4
お好みでポン酢をかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
アイナメは小骨があるので、気になる方は、三枚におろして骨きりをすると食べやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770246