スイートなそら豆のジュレマリネ

LaLaHappy1 @LaLaHappy1
ぷっくりおいしいそら豆を、簡単混ぜるだけのイタリアンなマリネにしました。ジュレに、そら豆のどこを使うかがポイント!!
このレシピの生い立ち
そら豆をイタリアンの前菜っぽくしてみました。
スイートなそら豆のジュレマリネ
ぷっくりおいしいそら豆を、簡単混ぜるだけのイタリアンなマリネにしました。ジュレに、そら豆のどこを使うかがポイント!!
このレシピの生い立ち
そら豆をイタリアンの前菜っぽくしてみました。
作り方
- 1
そら豆の両端を少しちぎって、塩を入れたたっぷりのお湯で湯がきます。
- 2
粗熱が取れたら豆を取り出し、さやの内側の柔らかい部分をスプーンでこそげとります。
- 3
実とさやの内側を取り出した状態です。
- 4
ボウルにAを合わせて、②を入れ、冷蔵庫で30分ほど、味をなじませます。
- 5
亀と空さんが、海草入りで作ってくださいました♪
- 6
rukkuさんが、新玉ねぎ入りで作ってくださいました♪
コツ・ポイント
さやの内側の部分が、チュルンってしてておいしいです(^v^) ハチミツが多めに入った甘いマリネなので、子供も喜ぶし、ワインのアテにもぴったりです♪ 日が経つと豆が硬くなるので、作ったその日のうちに召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フードプロセッサーで豚肉マリネハンバーグ フードプロセッサーで豚肉マリネハンバーグ
フードプロセッサーでガガッと混ぜるだけの簡単豚肉ハンバーグ。冷蔵庫でマリネして、味をなじませるのがポイントです♪ LaLaHappy1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771168