スイートなそら豆のジュレマリネ

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

ぷっくりおいしいそら豆を、簡単混ぜるだけのイタリアンなマリネにしました。ジュレに、そら豆のどこを使うかがポイント!!
このレシピの生い立ち
そら豆をイタリアンの前菜っぽくしてみました。

スイートなそら豆のジュレマリネ

ぷっくりおいしいそら豆を、簡単混ぜるだけのイタリアンなマリネにしました。ジュレに、そら豆のどこを使うかがポイント!!
このレシピの生い立ち
そら豆をイタリアンの前菜っぽくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. そら豆 12本
  2. A・・・EXオリーブオイル 大さじ2
  3.    米酢・ハチミツ 大さじ1ずつ
  4.    粒マスタード 小さじ1
  5.    クレイジーソルト 少々

作り方

  1. 1

    そら豆の両端を少しちぎって、塩を入れたたっぷりのお湯で湯がきます。

  2. 2

    粗熱が取れたら豆を取り出し、さやの内側の柔らかい部分をスプーンでこそげとります。

  3. 3

    実とさやの内側を取り出した状態です。

  4. 4

    ボウルにAを合わせて、②を入れ、冷蔵庫で30分ほど、味をなじませます。

  5. 5

    亀と空さんが、海草入りで作ってくださいました♪

  6. 6

    rukkuさんが、新玉ねぎ入りで作ってくださいました♪

コツ・ポイント

さやの内側の部分が、チュルンってしてておいしいです(^v^) ハチミツが多めに入った甘いマリネなので、子供も喜ぶし、ワインのアテにもぴったりです♪ 日が経つと豆が硬くなるので、作ったその日のうちに召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ