簡単♪冷製なすのニンニクポン酢漬け

むらその @cook_40184081
なすの美味しい季節にオススメです♪さっぱりしていて病みつきに♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。母は揚げなすで作っていましたが、手間をはぶいて焼きなすで作ってます♪
簡単♪冷製なすのニンニクポン酢漬け
なすの美味しい季節にオススメです♪さっぱりしていて病みつきに♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。母は揚げなすで作っていましたが、手間をはぶいて焼きなすで作ってます♪
作り方
- 1
なすを食べやすい大きさに切り、水にさらしてアクを抜きます。
- 2
[1]のなすの水を切り、フライパンにごま油を入れ全面に焼き色が付くように中火で焼く。
- 3
なすを焼いている間に、●の材料すべてをタッパーなどの容器に合わせておく。
- 4
なすが焼けたら、[3]の漬けダレに熱いまま入れて全体にタレを絡める。
- 5
冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。1時間くらいで味がしみて、完成です♪
コツ・ポイント
特にありません♪完成後、細かく切って、そうめんなどの薬味にしてもサッパリ絶品なめんつゆに♪♪余ったにんにくポン酢はサラダや冷しゃぶにかけても美味デス(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あともう一品欲しい時に…ナスのなべしぎ あともう一品欲しい時に…ナスのなべしぎ
夏から秋にかけて美味しい茄子とピーマンを、さっと炒めて味付けしただけ。中華の味噌炒めよりさっぱりした味付けです。 ざましー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771351