長なすの味ポン漬け(塩昆布入り)

めいな
めいな @meinaa

長なすをさっぱりと味ポン漬けにしました。これからの季節の一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
長なすを使って、簡単にできる一品はないか、と思い作りました。

長なすの味ポン漬け(塩昆布入り)

長なすをさっぱりと味ポン漬けにしました。これからの季節の一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
長なすを使って、簡単にできる一品はないか、と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長なす 1本
  2. ★味ポン 大さじ1~2
  3. 塩昆布(減塩) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    長なすは、2~3ミリの斜め切りにする。塩昆布は、はさみで細かく切る。

  2. 2

    ジップロックに①★を入れ、少しもんでから、空気を抜き封をする。冷蔵庫で2~3時間置く。

  3. 3

    器に盛り完成。

コツ・ポイント

お好みで、味ポン・塩昆布の量は、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ