*黒豆とバナナのパウンドケーキ*

あーみたん☆ @cook_40048741
甘さ控えめ・卵・牛乳不使用なのでアレルギーのお子さんにもお勧め☆おせちの黒豆が余ってたらぜひ作ってみてください(>_<)
このレシピの生い立ち
熟したバナナと余ってた黒豆を使って、甘さ控えめなパウンドケーキを焼いてみました(*^_^*)
*黒豆とバナナのパウンドケーキ*
甘さ控えめ・卵・牛乳不使用なのでアレルギーのお子さんにもお勧め☆おせちの黒豆が余ってたらぜひ作ってみてください(>_<)
このレシピの生い立ち
熟したバナナと余ってた黒豆を使って、甘さ控えめなパウンドケーキを焼いてみました(*^_^*)
作り方
- 1
※オーブンを180℃に余熱する。
※パウンド型にクッキングペーパーをひいておく。 - 2
ボールにバナナを入れてフォークでつぶす。
- 3
砂糖を加えてよく混ぜる。
- 4
サラダ油・豆乳・塩を加えてよく混ぜる。
- 5
④に黒豆を入れて軽く混ぜる。
- 6
ふるった薄力粉・ベーキングパウダーを入れてさっくり混ぜて型に入れる。
- 7
型に入れたら台の上でトントンして、真ん中は少しくぼませて、180℃のオーブンで25~30分焼いて完成☆
コツ・ポイント
バナナは熟したバナナの方がおすすめ(*^_^*)焼時間は竹串をさしてついてこなければ大丈夫です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バナナと林檎の豆乳パウンドケーキ バナナと林檎の豆乳パウンドケーキ
卵と牛乳使っていないので、アレルギーお持ちの方でも安心して食べられます^^ミキサー使用で簡単に作れます。おやつや朝食に あきのぶどう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773681