おせちリメイク黒豆の抹茶パウンドケーキ

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
おせちの黒豆が余ったので作ってみました!
このレシピの生い立ち
母から伝えられているパウンドケーキのレシピからの応用です。基本は、小麦粉、砂糖、バター、卵の量は同量ですが、少しアレンジしています。
おせちリメイク黒豆の抹茶パウンドケーキ
おせちの黒豆が余ったので作ってみました!
このレシピの生い立ち
母から伝えられているパウンドケーキのレシピからの応用です。基本は、小麦粉、砂糖、バター、卵の量は同量ですが、少しアレンジしています。
作り方
- 1
バター、卵を常温においておく。抹茶と薄力粉、BPをふるっておく。
- 2
ボウルにバターを入れて電子レンジ600W30~40秒加熱し溶かす。
- 3
溶かしバターと砂糖を加えて混ぜる。
- 4
オーブン170度45分設定で予熱スタート。
- 5
薄力粉、抹茶、BPをくわえて混ぜ合わせる。
- 6
卵を割りいれて泡だて器で混ぜていく。
- 7
生地の固さをみながら牛乳を加える(量調整)。
- 8
黒豆をさっくり混ぜる。
- 9
型に敷紙をセットし、型に生地を流しいれ、上から数回落とす。
- 10
オーブンに入れて170度45分焼く。
- 11
串をさしてみて生の生地がつかないか確認。ついた場合はもう少し焼く。
- 12
焼けたら型から取出し、粗熱がとれたら乾燥しないようにラップをしておく。食べるときに切り分けます。
- 13
翌日はしっとり食感にかわります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おせちの黒豆で抹茶パウンドケーキ♪ おせちの黒豆で抹茶パウンドケーキ♪
ヘルシーなスイーツ♪自分の好みの味に出来上がりますよ☆^^☆残りがちなおせち(食材)を別な方法で美味しくいただきます。 TTkichen -
混ぜて焼くだけ!黒豆の抹茶パウンドケーキ 混ぜて焼くだけ!黒豆の抹茶パウンドケーキ
材料を順番に混ぜて焼くだけ!簡単!美味しいです黒豆が少ししょっぱいいのでいいアクセントに!御節で余った黒豆が大変身! マユミリオン -
-
-
-
濃厚!黒豆抹茶パウンドケーキ♡お節後に 濃厚!黒豆抹茶パウンドケーキ♡お節後に
外カリカリ中ふわしっとり♡お節で余った黒豆を和洋折衷にリメイク♡黒糖黒豆と濃厚抹茶ケーキがとっても良く合う至福のおやつ♡ ゆりーずきっちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144676