究極の手抜き!解体?ロールキャベツ

ロールキャベツは美味しいけど面倒。なら簡単に手も汚さず同じ味にしましょう。野菜たっぷりロールキャベツの超手抜き版です。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツ食べたいけど作る気力も無く、材料全部入れて煮、口の中で混ざれば一緒でしょとやってみました。肉団子鍋の要領でスプーンでポトポト挽肉を落として手も汚れません。キャベツと挽肉を重ねていくよりず~っと簡単でした。見た目悪いけど…
究極の手抜き!解体?ロールキャベツ
ロールキャベツは美味しいけど面倒。なら簡単に手も汚さず同じ味にしましょう。野菜たっぷりロールキャベツの超手抜き版です。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツ食べたいけど作る気力も無く、材料全部入れて煮、口の中で混ざれば一緒でしょとやってみました。肉団子鍋の要領でスプーンでポトポト挽肉を落として手も汚れません。キャベツと挽肉を重ねていくよりず~っと簡単でした。見た目悪いけど…
作り方
- 1
まず、(圧力)鍋にお湯を沸かす。600~800ml位。その間に肉団子を用意。
- 2
丈夫なビニール袋にパン粉を入れ牛乳でしとらせる。挽肉と卵を加え塩コショウをし、よく混ぜる。
- 3
カレースプーンを水でぬらし、大き目の肉団子にして沸騰した1の中に落としていく。
- 4
人参を薄めの輪切りにして3に投入。玉葱薄切りにして入れる。ベーコンとコンソメも加える。好みでローリエ・タイム等も。
- 5
キャベツは大きい葉は半分か1/4位にちぎり、小さい葉はそのまま入れる。最後に大き目の葉をちぎらずに落し蓋のようにかぶせる
- 6
あとはキャベツがとろとろになるまで煮る。ウチの圧力鍋は低圧で5分ほど加熱。
- 7
煮えたら塩コショウで味を調え出来上がり。体しんどかったので盛り付け汚くてゴメンナサイ(^^;
- 8
スープや野菜が残ったらポタージュにもしてみてね♪レシピID:17731154 ご参照下さい。
- 9
トマト味が好きな方は水を少なめにしてトマト缶入れても良いと思います。
コツ・ポイント
短時間で作る手順です。挽肉を混ぜるとき、袋に空気を入れてパンだねをこねるようにすると短時間で均一に混ざります。キャベツは大きいままでもとろとろになるので軽くちぎるだけでOK。ベーコン入れると一味違います。
似たレシピ
-
-
あっさり美味しい★コンソメロールキャベツ あっさり美味しい★コンソメロールキャベツ
あっさりとしたコンソメスープに浮かぶおっきなロールキャベツ♪普通のトマトソースのロールキャベツに飽きたら簡単手間なしのコンソメロールキャベツがお勧めです(^▽^*) サクラうさぎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ