塩麹で簡単イタリアン風炊飯器deおこわ

さーくぴ
さーくぴ @cook_40051818

炊飯器で おこわを炊きました^^
和風でも中華でもなくイタリアン♡ 味付けは、市販の塩麹とドライトマトのオイル漬けのみ!
このレシピの生い立ち
特売で買ったドライトマトのオイル漬けを炊き込みご飯に使いたくて 考えました。
もち米があったので使ったら 目先の変わったおこわに仕上がり家族から大好評 (^o^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もち米 2カップ
  2. 白米 1カップ
  3. ミックスビーンズ缶詰 1缶
  4. ドライトマトのオイル漬け 小さじ3
  5. 塩麹 大さじ3
  6. バジルの葉 お好み量

作り方

  1. 1

    もち米と白米を洗米して 炊飯器の「おこわ」のラインまで水を入れる。
    ドライトマトのオイル漬けは これを使いました^^

  2. 2

    炊飯器に ミックスビーンズとドライトマトのオイル漬けと塩麹を入れて軽くかき混ぜ「おこわ」に合わせてスイッチを入れる。

  3. 3

    炊きあがったら 刻んだバジルを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

炊飯器で炊くので もち米は水分を含ませないで洗米して直ぐに炊くことができて超便利!

具は これと決まっていないのでお家にあるものを入れれば 何でもOK!

ミックスビーンズは 何度も作った中でほっくりとしてオススメでした^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さーくぴ
さーくぴ @cook_40051818
に公開
簡単・手抜き 大好き( ´ ▽ ` )ノキッチンに立つ時間を楽しい時間にできる魔法 日々考えてます❤︎
もっと読む

似たレシピ