塩麹で簡単イタリアン風炊飯器deおこわ

さーくぴ @cook_40051818
炊飯器で おこわを炊きました^^
和風でも中華でもなくイタリアン♡ 味付けは、市販の塩麹とドライトマトのオイル漬けのみ!
このレシピの生い立ち
特売で買ったドライトマトのオイル漬けを炊き込みご飯に使いたくて 考えました。
もち米があったので使ったら 目先の変わったおこわに仕上がり家族から大好評 (^o^)v
作り方
- 1
もち米と白米を洗米して 炊飯器の「おこわ」のラインまで水を入れる。
ドライトマトのオイル漬けは これを使いました^^ - 2
炊飯器に ミックスビーンズとドライトマトのオイル漬けと塩麹を入れて軽くかき混ぜ「おこわ」に合わせてスイッチを入れる。
- 3
炊きあがったら 刻んだバジルを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
炊飯器で炊くので もち米は水分を含ませないで洗米して直ぐに炊くことができて超便利!
具は これと決まっていないのでお家にあるものを入れれば 何でもOK!
ミックスビーンズは 何度も作った中でほっくりとしてオススメでした^^
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774299