鶏ささみの大葉・チーズ・梅ロール焼き♪

がこちん
がこちん @cook_40035178

鶏のササミと大葉、チーズ、梅が相性抜群!!我が家のササミ料理の定番です☆キレイなのでお弁当にもgoo♪
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれた鶏ささみのフライが大好きだったのですが、私は揚物できないので。。大好きな大葉+チーズ+梅を巻いて焼いたら、ヘルシーで美味しい&見た目もキレイな一品に♡

鶏ささみの大葉・チーズ・梅ロール焼き♪

鶏のササミと大葉、チーズ、梅が相性抜群!!我が家のササミ料理の定番です☆キレイなのでお弁当にもgoo♪
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれた鶏ささみのフライが大好きだったのですが、私は揚物できないので。。大好きな大葉+チーズ+梅を巻いて焼いたら、ヘルシーで美味しい&見た目もキレイな一品に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏ささみ 5本
  2. とろけるチーズ 適量
  3. 大葉 5枚
  4. 梅干し 適量
  5. クレイジーソルト 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏のササミは筋を取り、観音開きにする。
    両面にクレイジーソルトを振る。

  2. 2

    鶏の内側に大葉を乗せ、梅干しの梅肉、チーズをお好みで乗せる。

  3. 3

    太い方からクルクルと巻いていき、周りに小麦粉をまぶす。

  4. 4

    油を熱したフライパンで、中〜弱火でフタをして焼く。焦げ目が付いたら向きを変え、弱火にしてじっくりと焼く。

  5. 5

    ある程度全体に焦げ目が付いたら火を止め、余熱で5分くらい蒸らす(中まで火が通ります)。

  6. 6

    一塊を2〜3個にカットするとキレイ。ここで中まで焼けてない場合はもう一度火を通しましょう。

  7. 7

    うちの旦那様はササミ2本じゃ足りないようなので材料と人数の比率を少し変えました。普通の方なら一人2本で十分だと思います☆

コツ・ポイント

火を強くすると表面が焦げても中が生焼けになりますので注意!弱火でじっくり、蒸すような感じで♪あっさりの鶏ささみをさらにヘルシーにいただけます♪でもチーズとクレソルのコクでウマ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がこちん
がこちん @cook_40035178
に公開
おいしいもの大好き♡日々のお料理やおいしいお店も紹介してます♪http://ameblo.jp/misa-gourmet/
もっと読む

似たレシピ