作り方
- 1
大葉は細切りに
- 2
梅は、種を除き
たたいておく。 - 3
ささみの筋に沿って切り込みを入れる。
- 4
裏返し、
片手で筋を持ちながら、包丁で筋を取る。
(包丁で筋だけを押さえつけるように取るといい) - 5
もう一度裏返し
肉の厚いところに少し切り込みを入れる - 6
包丁の背で叩き
身を広げるこれを4本行う
- 7
叩いたささ身2本を用意し、
1本には、叩いた梅を
もう1本には、チーズを裂いたものをささ身の上に乗せる。 - 8
大葉を乗せて
- 9
残りの2本で、挟む。
- 10
小麦粉をまぶす
- 11
卵につけて
- 12
パン粉をつける。
- 13
中温~高温の油で、
両面こんがり色がつき、中まで火が通るまで揚げる。 - 14
一口大に切り、野菜の上などにのせて、塩などをつけていただきます*
コツ・ポイント
チーズが苦手な方は、チーズのかわりに梅、
梅が苦手な方は、梅のかわりにチーズのみにして作ってください*
似たレシピ
-
-
-
-
-
絶妙ソースで!!ササミのはさみ揚げ☆ 絶妙ソースで!!ササミのはさみ揚げ☆
よくあるササミのシソチーズ、シソ梅干のはさみ揚げですが、マヨネーズをポン酢で溶いたソースがミソです。お試しください☆ クックTSURUKO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17773613