●野菜たっぷりヘルシー♪お好み焼き●

keiかな @kina722
卵も小麦粉も使ってません!芋の澱粉のつなぎでもっちり、ヘルシーで満足できるお好み焼です♬
このレシピの生い立ち
キャベツの芯に近いところを使って、ヘルシーで満足できるお好み焼きを考えてみました♪
●野菜たっぷりヘルシー♪お好み焼き●
卵も小麦粉も使ってません!芋の澱粉のつなぎでもっちり、ヘルシーで満足できるお好み焼です♬
このレシピの生い立ち
キャベツの芯に近いところを使って、ヘルシーで満足できるお好み焼きを考えてみました♪
作り方
- 1
キャベツは、粗みじん切りにする。ぜひ芯も細かく切って入れて下さい。
- 2
大きめのボールに、長芋・じゃがいもは皮を剥いて、すりおろす。一つまみの塩を入れて色止めをしておく。
- 3
おさかなのソーセージは、縦に半分に切って、5mm幅の半月切りにする。
- 4
2のボールの中に、キャベツとおさかなのソーセージを加えて、片栗粉を入れて、よく混ぜる。
- 5
フライパンに油を入れて、4の具を入れて、弱火でじっくり焼き目がつくまで焼く。大きさは好みで。
- 6
焼き目がついて裏返したら、反対側も弱火でじっくり焼く。
- 7
両面焼けたら、お好み焼きのソースをかけて好みのトッピングをして出来上がり!!
コツ・ポイント
焼き加減は、生の状態だと軟らかいですが、焼けると生地がまとまります。
裏返す時は、普通のお好み焼きよりは軟らかめなのでやけどなどに気をつけて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775568