創作☆さっぱり混ぜごはん♪

きぬたろう @cook_40109578
暑くなってきたこの時期にピッタリ!お客さんにも出せる彩り良いご飯んです(*^^*)
このレシピの生い立ち
お客さんに美味しいご飯を提供したい!と思い、この時期にピッタリのさっぱりしたご飯を作ってみました(^^)
創作☆さっぱり混ぜごはん♪
暑くなってきたこの時期にピッタリ!お客さんにも出せる彩り良いご飯んです(*^^*)
このレシピの生い立ち
お客さんに美味しいご飯を提供したい!と思い、この時期にピッタリのさっぱりしたご飯を作ってみました(^^)
作り方
- 1
水菜は5cmくらいの適当な大きさに切る。
キャベツは適当な大きさにちぎる。
- 2
ツナは油を抜く。
コーンは水気を切る。
- 3
ご飯をボウルの中に入れ、寿司酢を入れて酢飯にする。
- 4
3に、キャベツ、水菜、ツナ、コーン、練り梅、塩を入れて混ぜる。
- 5
4をお皿に盛りつける。
☆☆完成☆☆
コツ・ポイント
・寿司酢と練り梅の相性がバッチリです(^^)
・練り梅がない場合は梅干でもOK!ただし、かなりすっぱくなると思うので、その場合は酢飯を甘めにしたりと工夫を☆
・彩りが取れれば他の野菜でもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!! 大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!!
我が家の定番ごはんです。大根を買うと頭についている葉(茎?)の部分。捨てるのはもったいないのでごはんに混ぜて頂きます。ごはんも進む、美味しい一品です。 takumimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775825