キャベツとむね肉のバンバンジー風

syun mama @cook_40039123
フライパン一つでやわらか蒸し鶏のバンバンジー風!野菜と合わせていただくのでとてもヘルシーです。地味だけど絶品!
このレシピの生い立ち
フライパン一つでできる柔らかいむね肉のバンバンジー風ゴマだれのおかずです
キャベツとむね肉のバンバンジー風
フライパン一つでやわらか蒸し鶏のバンバンジー風!野菜と合わせていただくのでとてもヘルシーです。地味だけど絶品!
このレシピの生い立ち
フライパン一つでできる柔らかいむね肉のバンバンジー風ゴマだれのおかずです
作り方
- 1
・鶏むね肉は酒大1、塩少々して10分おく
・キャベツは一口大に切る
・しめじも切り離す
・もやしはサッと洗う - 2
ごまだれの材料をボウルに入れて混ぜておくこと。
味をみて好みの味加減にして。。。私はこれくらいがBESTです。 - 3
フライパンに野菜を順に並べ、むね肉は横(厚み方向)に半分にして一番上に置く
・お酒40ccを振りきっちり蓋をする - 4
煮立つまで強火で沸騰したら極弱火にして20分蒸し焼きにする。
- 5
野菜に火が通りむね肉も柔らかく火が通る(竹串で刺して透明な汁がでればok)
むね肉を取り出す。 - 6
野菜などからでた汁を確認してサラスパを投入する
再び蓋をして蒸し焼き4分。
サラスパが茹で上がったらザルに上げる - 7
汁気はほとんどないと思うがザルに上げて冷ます(丘あげ、、水を掛けないで冷ます)
- 8
人肌に冷めたむね肉を手で裂き、ゴマだれに絡ませる。
- 9
冷めた野菜とごまだれの肉を混ぜ合わせる。
よく絡んだら出来上がり!
コツ・ポイント
味はお好みで加減してください。
もっと薄味がお好みな方はゴマや醤油味噌を少し減らしてください。蒸し焼きなので野菜のうまみも残り、お肉はジューシーに柔らかくて美味しいですよ。子供も手を出すように細いパスタで量を増やしています。
似たレシピ
-
-
『野菜たっぷり!茹で鶏の棒棒鶏風サラダ』 『野菜たっぷり!茹で鶏の棒棒鶏風サラダ』
茹でたむね肉に野菜をたっぷりと合わせたヘルシーな棒棒鶏風サラダ。自家製のごまだれをたっぷりかけていただきます! tomoko** -
-
-
-
バンバンジー♪柔らか・鶏胸肉・簡単なタレ バンバンジー♪柔らか・鶏胸肉・簡単なタレ
きたきさん、つくれぽ5件ありがとう!簡単柔らかバンバンジー!鶏の蒸し汁を加えた簡単なバンバンジーのタレ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
鶏胸肉のバンバンジー~野菜消費~ 鶏胸肉のバンバンジー~野菜消費~
野菜室の野菜を沢山消費したかったので☆本場のバンバンジーは知りませんが、家にある調味料でバンバンジー風ソース作りました☆ わかめるちょ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18777777