レモンと昆布茶できゅうりの一本漬け

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

居酒屋メニューのきゅうりの一本漬けをレモンと昆布茶で簡単に作って見ました
このレシピの生い立ち
縁日で買いたかったきゅうりの一本漬け。長蛇の列だったので買うの諦めて、おうちでつくりました。

レモンと昆布茶できゅうりの一本漬け

居酒屋メニューのきゅうりの一本漬けをレモンと昆布茶で簡単に作って見ました
このレシピの生い立ち
縁日で買いたかったきゅうりの一本漬け。長蛇の列だったので買うの諦めて、おうちでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四本分
  1. きゅうり 四本
  2. 小さじ半分
  3. レモン 半分
  4. 昆布 小さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    レモンは輪切りを2つ作ったら、残りは絞ります。

  2. 2

    きゅうりは傷んだところの皮をむき、軽く塩を振りまな板の上でごろ転がします。

  3. 3

    ジップロックに昆布茶と水、みりんを入れ、溶かして、きゅうり並べて入れ、空気抜きます

  4. 4

    冷蔵庫で二時間から半日冷やします

  5. 5

    割箸か串をきゅうりにさして、お皿にもりつけます。

コツ・ポイント

昆布茶は味が染み込みやすいです。塩辛くなりやすいので、長い時間おかずに、できるだけその日のうちにたべます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ