焼きなす好きの バンバンジー冷やし中華♪

おから星人 @okara_healthy39
焼き茄子好きで、毎日でも食べてます♪
好きなものばっかしの冷やし中華です(^^♪
このレシピの生い立ち
付属の冷やし中華のたれに、練り胡麻・すり胡麻を混ぜ、胡麻と相性のよい具材ばかりを集めました♪
とっても好みの冷やし中華ができました~♪
焼きなす好きの バンバンジー冷やし中華♪
焼き茄子好きで、毎日でも食べてます♪
好きなものばっかしの冷やし中華です(^^♪
このレシピの生い立ち
付属の冷やし中華のたれに、練り胡麻・すり胡麻を混ぜ、胡麻と相性のよい具材ばかりを集めました♪
とっても好みの冷やし中華ができました~♪
作り方
- 1
鶏肉は、皮をはぎ、脂肪を取り除く。皿に入れ酒をふり、10分程蒸す。冷めたら薄く切り冷やす。
- 2
ナスは板ずりし、額の近くを1周包丁を入れ、両面焼きグリルなどでしっかり焼き皮を剥く。裂いてよく冷やしておく。
- 3
胡瓜は斜め薄切りにしてから千切に。トマトも食べやすく切り冷やしておく。
- 4
練り胡麻を付属のスープでときのばし、すり胡麻もいれて混ぜ、スープも冷やしておく。
- 5
麺をたっぷりのお湯で指定時間ゆでたら、冷水でよくしめ、皿に盛り、具材も盛ったら、ごまだれスープをかけ出来上がり(^^♪
コツ・ポイント
練り胡麻でスープに甘みが出ますので、お好みでラー油適量で味をしめるのも良いかと思います。
焼きナスは水にさらすと美味しいエキスが流れてしまいます。さらさないで。
似たレシピ
-
バンバンジー風💫極うま簡単冷やし中華 バンバンジー風💫極うま簡単冷やし中華
冷やし中華は薄焼き卵が欲しい所ですが、無くても満足度は負けません🙋タンパク質も、しっかり摂れて、時間もかからないので是非作ってみて✨ ひろみの料理教室 -
-
-
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
❤バンバンジー風冷やし中華~鶏の出汁で❤ ❤バンバンジー風冷やし中華~鶏の出汁で❤
市販の出汁を使わず鶏を蒸した時の出し汁と練りごまの旨みの入ったバンバンジー風冷やし中華です♪具はお好きなもので好きなだけどうぞ~ たもたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18782028